MDDロボットチャレンジリンク集を作ってみました。この大会は2004年度から始まって,今回で4回目です。まずは大会実行委員の方からの最新メッセージをお読みください。
【マイコン談話室】「“ハッピー”な組み込み技術者を増やしたい」 飛行船,ロケット,ロボットを使ったイベントを推進 – マイコン – Tech-On!
ところでMDDはModel Driven Developmentのことで「モデル駆動型開発」ということです。つまりはじめの設計段階でモデル化してソフトウェアを作っていこうという考えです。こういうソフトウェア工学的な考え方を組込み業界に持ち込もうというのがこの大会の趣旨です。プログラミングから開発するのではなく,はじめにじっくり設計から入るということを教育する機関は少ないです。本学大学院はその一つです。
今回はは2006年度のリンク集をあげておきます。ほとんどのチームは2007年度も出てきます。kcg.eduは初参加です。
【2006年のリンク集】
組み込みネット 第3回MDDロボットチャレンジ
News Hot Line:組込みシステムシンポジウム2006&MDDロボットチャレンジ|gihyo.jp
News Hot Line:第3回 MDDロボットチャレンジに向けての飛行船耐空性審査|gihyo.jp
CiNii – MDDロボットチャレンジ2006開催報告(MDDロボットチャレンジ)
ニュース・トピックス 武蔵工業大学 環境情報学部
MDDロボットチャレンジへの道(東海大学)
MDDロボットチャレンジ 2006/10/11(和歌山大学)
MDD ロボットチャレンジ2006(和歌山大学)
MDDロボットチャレンジ|情報科学専門学校新横浜校…2006年の参加記事です。