経営に役立つ情報システム化ハンドブック―ユーザーとSIの視点で対比する大学には経営情報学科なるものが存在しますが,あれはたいてい,経営の教員と情報の教員を一つの学科にくっつけただけです。この本は,ユーザーとシステムインテグレータ(SI)の両方の立場で書かれた本で,ITの本です。本来の経営情報とはITのことで,日本の多くの大学でやっているのは,まやかしなんです。
この本は京都情報大学院大学のサプライチェーン管理(SCM)のゼミで使用しています。関心のある方はぜひとも本学大学院へ。
【参考】
京都情報大学院大学 | 入学説明会
京都情報大学院大学 | 資料請求