今朝の京都は雪

雪

図 雪の山科(急行銀河の車窓から)

 昨日は東京で夜遅くまで飲んでいました。久しぶりに大学時代の同級生が4人集まって飲みました。そのため,急行銀河で京都まで帰ってきました。朝,目が覚めると一面銀世界で,「金沢行きに間違えて乗ったのか?」と一瞬焦りました。
 それにしても急行銀河はもうすぐなくなります。悲しいですね。

comments

東京から富士山がみえた。

東京から富士山

図 雪がつもった富士山(中央線武蔵小金井駅から)

 現在も東京農工大で学会継続中です。昨日の行きに武蔵小金井駅のホームに降りると,なんと富士山が見えたんです。東京から富士山が見えることがあるとは聞いたことがありますが,富士山を見たのは初めてです。

東京都 武蔵小金井駅の地図 – Yahoo!地図情報

comments

またも情報処理学会研究会

 東京農工大で情報処理学会CEの93回研究発表会があって参加しています。KCGの卒研の日程などが不確定でしたので,私の今回の発表はありません。見学だけの学会参加というのも気楽でいいですね。
 ところで,この研究会の次回(第94回)は京都情報大学院大学百万遍で開催されることになっています。発表できる方は是非とも発表しましょう。

【参考】
沖縄で学会

comments

卒研のうちあげ

卒研2008

図 卒研のうちあげ。焼き肉でもりあがる@四条烏丸

 本日は私が担当してきた情報学科4回生ゼミとメディア情報学科の3回生ゼミなどの卒研発表会がありました。いい作品がたくさんありましたね。このなかから更に優秀作品が来週のKCG AWARDSに出ます。
 とにかく本日発表が終わった学生さんはお疲れ様。続いて,明日も発表会が続きます。
 
【参考】
KCG AWARDS 2008 – 京都コンピュータ学院 kcg.edu 古都にあるわが国最初のコンピュータ専門学校
KCG AWARDS 2008(卒業研究発表会) 参加申込み -京都コンピュータ学院-

comments

豆乳鍋の儀式 2

豆乳なべ開始

図 豆乳鍋開始

豆乳鍋の儀式で報告したつづきです。これはちゃんこ鍋なので,鶏団子を店員さんが入れてくれます。店員さんはもちろん和服です。そのあとは写真のように具を一気に全部入れます。「具は肉から入れて,野菜は後から」なんていう方もおられるそうですが,この店では一気に入れます。
 

comments

大型店は地方を豊かにするのか?

地方を殺すな!―ファスト風土化から”まち”を守れ! (洋泉社MOOK)

 規制緩和によって大型店が次々と郊外(というよりは田舎)にできつつあり,地方が崩壊しつつある実態例を語っています。
 京都から奈良にかけての国道24号線沿いが具体例としてあがっている。高速道路の開通がすばやい車での移動を可能にして,犯罪が起きやすくなったと主張しているのである。
 私は以前,金沢に住んでいましたが,10キロ以上郊外の道路沿いに店が建ち並ぶ様子は異様ですね。もちろん,町の中心部のはずれはシャッター街になっています。金沢市のとなりの野々市町には大規模店が栄えています。しかし,その野々市町も本町がさびれつつあり,本町近くの学園都市は,いまではシャッター街になっていると聞いています。
 最近たまたま伊勢市の地図をみていたのですが,五十鈴川というひなびた駅のそばに大型店ができて様変わりしていることがわかりました。この本の主張はなかなか鋭いものがあります。なお,著者の一人は「下流社会」という著書で有名な三浦展です。

comments

京都は雪

snow@kyoto

図 店の中から雪を眺める

 京都はとても寒いです。寒い中,朝からアキュームの原稿を仕上げていました。KCGの卒研発表の学生の質問をうけました。みなさん,寒い中でがんばっていますね。15日,16日の卒研発表の中からAWARDS 2008の作品が出てきます。
 夜には百万遍に戻って,SPPの打ち合わせでした。結構おもしろい企画がまとまりました。

【参考】
KCG AWARDS 2008 – 京都コンピュータ学院 kcg.edu 古都にあるわが国最初のコンピュータ専門学校

comments

低価格3DCGソフトの紹介

フリーソフト&1万円以下のソフトではじめる3DCG!

3DCG cheap soft

 3次元CGソフトウェアは2001年頃はまだまだ高価であった。このころにCGをつくろうと思えば,DirectXでプログラミングして画像を作るのが安かったように思います。それでも,形を作ること(モデリング)にはどうしてもプログラミングだけでは限界がありました。そこで私はこの本を買って,低価格ソフトウェアを探しました。まずはこの本で取り上げられているフリーソフトの最新リンクを張っておきます。

【フリーの3DCG】
フリーソフト六角大王
Metasequoia(LEがつくのがフリーソフト)…DirectXとの組み合わせには吉です。
Blender
DoGA-L
Terragen…景観シミュレーションソフト
カシミール3D…景観シミュレーションソフト

 安価な3DCGソフトとしてはShadeが断然人気がありました。2001年当時のShadeにはProfessionalとStandardより下にmyShade (Win)やiShade (MacOS)がありました。また六角大王はSuperがついて製品化されました。

3Dソフト六角大王Super
Metasequoia
Sahde9 Basic…3DCG : Shade online
canon-sol.jp HomePage [ trueSpace Series ]

この本にはPhyisAnimeが取り上げられましたが,現在は発売されていません。またマジカルスケッチも扱っていますが,現在ではShadeの一機能になっています。

京都コンピュータ学院のアート&デザイン系では,プロフェッショナルとしてAutodesk社MayaNewTek社 LightWaveを使っています。京都コンピュータ学院 のゲーム系学科では,DirectXとの互換性のためにMetasequoia(LE)をよく使っています。

【参考】
Web3D総集編
3Dグラフ(castor)
Web3D自由自在

comments

高校教科「情報」シンポジウム in 関西

 情報教育シンポジウムが開催されます。高等学校の先生方はぜひともお越しください。

日時
2008年3月2日(日) 10:00~16:50
場所
千里金蘭大学 大阪梅田キャンパス ウィステリアホール
————

【参考】
高校教科「情報」シンポジウム in 関西 – 情報処理学会 初等中等情報教育委員会

 ついでにKCGのイベントも宣伝します。
ワークショップ【KCGで遊ぶ】「クルマ・バイク好き集まれ!」 – 京都コンピュータ学院
……カワサキZ学のオフラインがやってくるといううわさです。

ワークショップ 【KCGで遊ぶ】 アート&デザイン好き集まれ! – 京都コンピュータ学院…京都市教育委員会後援

ワークショップ 【KCGで遊ぶ】 電子メッセンジャーを作ろう! – 京都コンピュータ学院…京都市教育委員会後援

comments

オブジェクト指向のSqueakプログラミング入門

Squeakプログラミング入門―オブジェクトランドへの招待

 昨日の情報教育学研究会 IECの研究発表でもう一件あったのが,Squeakを用いた高大連携授業の実践です。Squeak京都のアラン・ケイ プロジェクトで取り上げられている教育用プログラミング言語なんです。
 「オブジェクト指向」ということで私は少し気になっていたのですが,「教育プログラミング言語を覚えてもそのあとで就職できるわけではない。」という思いからあまり気にしていませんでした。
 昨日の発表で「これはすごい」と思いました。ビジュアル系のオブジェクト指向なんで,ゲームまで作れます。20年前のファミコンのゲームがサンプルファイルに入っています。

いますぐスクイークをダウンロード
 
 私としては,オブジェクト指向の教育はグラフィックスとデータベースの2種類から入るべきだと思います。アメリカのオブジェクト指向の教科書ではグラフィックスとデータベースは当たり前なんですが,どうも日本ではそうではありません。どちらかというと,Javaを教えているんです。
 興味のある方は試してみましょう。
 ちなみに滋賀県の某私立中学校では中1でSqueakをやらせて,結構うまくいったようです。

【参考】
ようこそ、スクイークランドへ!
スクイークであそぼう【CD-ROM付】: 本: Thoru Yamamoto,阿部 和広
自由自在Squeakプログラミング: 本: 梅沢 真史

comments