遠山啓エッセンス 3
数学・算数教育において,水道方式を提案した遠山啓(ひらく)の主張を現在読もうとしても,図書館に行って,絶版本あるいは遠山啓著作集(太郎次郎社)を読むしかありません。
そこで,遠山啓のエッセンスをまとめた本がシリーズ化しています。特にみなさんに,読んでほしいのが,この本です。「量とは何か」を主体に多次元量(ベクトルや行列)に関して触れています。もちろん,従前通り,外延量(extensive)と内包量(intensive)も取り上げています。
【目次】
一般と特殊
暗算批判と水道方式
因数分解再検討論
数学教育の内容と方法
水道方式とはなにか
水道方式の原理
水道方式と量の体系
文字の意味と水道方式
暗算と筆算
再び暗算と筆算について
〔ほか〕
【参考】
Amazon.co.jp: 遠山啓エッセンス〈第1巻〉数学教育の改革: 遠山 啓, 銀林 浩, 小沢 健一, 榊 忠男: 本
Amazon.co.jp: 遠山啓エッセンス〈2〉水道方式: 遠山 啓, 銀林 浩, 小沢 健一, 榊 忠男: 本
【参照】
量 – Wikipedia…外延量と内包量の解説もあります。
Amazon.co.jp: 基礎数学の123―数列・関数・微分積分がビジュアルにわかる…この本の巻末にも,外延量と内包量の解説もあります。かなり,物理学をふまえた解釈をしています。
【ブログに関する参照】
KCGブログから 数学 自然科学 数理情報教育 MathML