7コマ連続授業

本日は7コマ連続授業でした。

1,2コマは京都駅前校新館で,離職者のためにC言語実習。
3限目は本館でeビジネス入門。
同じく,4,5限目はオブジェクト指向設計。
その後,すぐに205系統に乗車して,府立医大前で17系統に乗り換えて,百万遍へ。
今度は6,7限を大学院のウェブプログラミング特論。
21時40分,授業終了後には,キャリア強化の相談を受けていました。授業だけで本学を過ごしたのは全く初めてでした。では。

comments

有名でないCの良書

やさしく学べるC言語―ANSI規格準拠

 この本は,以前の勤務医先で使用していた教科書です。コードの書き方での工夫は随所にみれます。とりあえず,目次をあげます。

【目次】
1章 C言語の基礎
2章 入出力と演算
3章 分岐と繰り返し
4章 配列と文字列
5章 ポインタ
6章 関数
7章 構造体
8章 ファイル処理
9章 総合演習

 ここから各章の特徴を挙げます。
 7章の構造体では,x-y座標やベクトルが構造体で表されることは,初学者には参考になります。また,構造体がデータベースに関係あることも何となくわかるように工夫されています。
 9章の総合演習では,二分法やニュ-トン法などの数値計算の例があるのはとてもよい。
 付録にアスキーコードの一覧があり,コードの名称(たとえば&はアンパサンド,_はアンダースコアなど)があり,とても良いです。

【C言語ならエンジニアリング学系】
京都コンピュータ学院 | 学科 | エンジニアリング学系
京都コンピュータ学院 | オープンキャンパス…12月23日はクリスマスバージョン
オープンキャンパス(体験入学)参加申込み -京都コンピュータ学院-

comments

超おすすめ

らくらく突破 C言語―基本情報技術者試験 (情報処理技術者試験)

  C言語の本といえば,Cの文法が記述されているだけのことが多いが,この本はアルゴリズムのことも述べています。C言語+アルゴリズムの2冊分の価値があるんです。

【目次】
第1部 基礎編(文法編)(C言語入門
データ型
演算子
プログラムの制御 ほか)
第2部 応用編(アルゴリズム編)(文字列の操作
ビット操作
ソートとサーチ
データ構造 ほか)

【C言語ならエンジニアリング学系】
京都コンピュータ学院 | 学科 | エンジニアリング学系
京都コンピュータ学院 | オープンキャンパス…12月23日はクリスマスバージョン
オープンキャンパス(体験入学)参加申込み -京都コンピュータ学院-

comments

C言語の練習に

C言語ワークブック―ステップ30 (情報演習 (6))
 Cの講義をやっています。以前見つけたCの練習書を紹介します。この本はとてもいいです。ついつい,ソースコードを入力して,実行してみたくなるような楽しい内容です。
 特に楽しいところをあげます。
・13 モンテカルロ法がなかなかいいですね。
・20 カレンダーを作れます。例の閏年の計算も載っています。
・27 アドレス帳では構造体と文字列処理を使って処理ができます。
・29 PGMフォーマットで画像処理ができるんです。初級の本で画像処理があるのは珍しいです。

【目次】
01 C言語とは
02 数の種類と表示
03 数値の入力
04 [応用]図形の面積
05 条件分岐(if文)
06 条件分岐(if文複合条件)
07 繰り返し文(for)
08 繰り返し文 (while)
09 [応用]2重ループ
10 関数
11 ヘッダー
12 ライブラリー
13 数値計算(2次方程式の解)とモンテカルロ法
14 例外処理
15 ファイルへの書き出し
16 情報の可視性
17 [応用]バイオリズム
18 配列
19 多次元配列
20 [応用]カレンダーの表示
21 関数と配列
22 ポインタ
23 ポインタと配列
24 ポインタと関数
25 構造体
26 文字列
27 [応用]アドレス帳
28 [応用]素数の計算
29 [応用]図形の描画
30 [応用]Webページの作成

comments

久しぶりの出勤

 この4日間は忙しかったです。

12月5日(土) 京橋でETロボコン2009の反省会。
12月6日(日) 四条畷手の電通大でゲーム学会。
12月7日(月) 出勤。夜はKCGI夜間授業。
12月8日(火) 込みソフトウェア開発技術者育成科。午後は10月28日以来初めて百万遍に出勤。

京都コンピュータ学院 | KCG News | 「組込みソフトウェア開発技術者育成科」が開講されます。

では

comments

新型ウィルス! 身体健康電脳病気

 新型ウィルスといってもコンピュータです。
福建師範大学から帰ったのですが,USBメモリ4本が感染。昨晩はずっと調査でした。
 まずusbメモリ経由で感染します。
 名前はTrojan.Win32.Cosmu.cvd
現時点ではhKasperskyしか検知できません。

comments

無事に日本に着きました。

 本日,無事に日本に着きました。
kcg.eduの学生のみなさん,お待たせしました。対面授業の再開ですね。

comments

明日日本へ帰ります。

 福建師範大学のすべての授業を終えて,あす日本へもどります。
また,来年の3月に福建に来ると思いますが…

【福建師範大学からKCGI京都情報大学院大学へ留学しよう!】
京都信息大学院大学 | 首頁
福建師範大学
福建師範大学留学預科学院 网站首頁
KCGI 京都情報大学院へ入学しよう! | KCGI 京都情報大学院へ入学しよう!

comments

福州市の書店「洞窟の本屋さん」

 はじめて,紹介してもらったのが,図のとおりの洞窟の中の書店です。なぜか大書店は「図書城」といいます。ここは「越洋图书城 yuè yáng tú shū chéng」と言います。この城壁は,京都でいえば御土居みたいなもので,福州の町を城壁でまもった頃の名残です。その城壁の中に書店があるのです。福建師範大学からK1路という系統のバスに乗車して,于山(於山 yū shān ) というバス停でおりるといいです。
 もうひとつは「安泰新华图书城 ān tài xīn huá tú shū chéng」です。K1路という系統のバスで南街(nán jiē)というバス停でおりるとあります。

【福州市の書店】
福建越洋图书城-福州福建越洋图书城
新华图书城(安泰店)-福州新华图书城(安泰店)

【参照 御土居】
御土居めぐり | オブジェクト脳@kcg
御土居(おどい)–京の地名 | オブジェクト脳@kcg

【福建師範大学からKCGI京都情報大学院大学へ留学しよう!】
京都信息大学院大学 | 首頁
福建師範大学
福建師範大学留学預科学院 网站首頁
KCGI 京都情報大学院へ入学しよう! | KCGI 京都情報大学院へ入学しよう!

洞窟のなかの書店

図 洞窟の本屋さん

comments