第四の波 その8–プレゼンテーションzen

プレゼンテーション Zen

 本日、オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kobeに行って、この本を見つけました。タイトル「ZEN」(禅)という言葉が使われていますがお寺の庭の写真が随所にでてくるんですね。
 まず、inntroductuonでいきなり、ダニエル・ピンクさんの「ハイ・コンセプト」の6つの概念デザイン(Design),物語(Story),調和(Symphony),共感(Empathy),遊び心(Play),生きがい(Meaning)を中心に話が展開する。この本は情報化時代のプレゼンではなく、コンセプト時代のプレゼンの本なのです。だから冒頭でいきなり、「PowerPointを捨てろ」という過激発言が出てきます。そして第1章の最後は、セス・ゴーディンで終わります。
 
Seth Godin: Author, Agent of Change

 第2章はアナログ的な話です。砂浜に絵を描く、ポストイットの活用などを経て物語をすることを述べ、最後はナンシー・デュアルテで終わります。

Duarte Design
 
 第3章ではデザイン。ここが本論と思われます。「6 プレゼンテーションのデザイン:原則とテクニック」は本書のハイライトです。詳細は本書を買ってください。「7 サンプルテキスト:画像とテキスト」ではいくつかサンプルがあります
Sustainable Food Lab: Sustainable Food and Agriculture Systems Sustainable Food Laboratory
Apollo Ideas | Great presentation design

 なお本書で紹介されているtruemorsは著者の会社に買収されたようですね。
NowPublicがGuy KawasakiのTruemorsを買収 – mediajam

 そして、著者のサンプル集。
Guy Kawasaki Presentations

 そのあとも続きます。
Escape From Cubicle Nation

 なんと高橋メソッドが…

RubyColor.org top

 今度はマレーシア科学大学薬学部の博士が紹介されますが資料はありません。残念。

Aisyah Saad Abdul Rahim

 以下のものが紹介されています。
People for the Ethical Treatment of Animals (PETA): The animal rights organization
43 Folders | Time, Attention, and Creative Work
Independent Writer, Speaker, and Broadcaster – Merlin Mann

 そのあとは、プレゼンテーションする際の注意点ですね。まさに第四の波のプレゼンですよ。英語、スペイン語、日本語に対応したDVDもあります。

Amazon.co.jp: Presentation Zen: The Video (DVD) (Voices That Matter): Garr Reynolds: 洋書

———–
【目次】
INTRODUCTION イントロダクション
 1 今日のプレゼンテーション

PREPARATION 準 備
 2 創造性と制約
 3 アナログ式に計画を練ろう
 4 ストーリーを作り上げる

DESIGN デザイン
 5 シンプルであることの大切さ
 6 プレゼンテーションのデザイン:原則とテクニック
 7 サンプルテキスト:画像とテキスト

DELIVERY 実 施
 8 完全にその場に集中すること
 9 聴衆と心を通い合わせる

THE NEXT STEP 次のステップ
 長い旅が始まる
 
フォトクレジット
インデックス
——

【ブログ内参照】
「第四の波」 その7 中国語版 | オブジェクト脳@kcg
第四の波 その6 ビデオ発見! | オブジェクト脳@kcg

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*