兵庫県の中心は播磨?

播磨国

図 播磨国(播州)のUML

兵庫県シリーズを昨年末までに書いていたのに,突然,止まっていて,読者の方も待ちに待っていたかもしれません。実は播州つまり播磨(はりま)の部分が謎めいてよくわからなかったので書いていなかったのです。でも以下の記事を中心に調べてみてようやくわかりました。

播磨国 – Wikipedia

 播磨国(はりまのくに)すなわり播州は3つの国の集合体なのです。メインは姫路を中心とした針間国。そして加古川上流の針間鴨国。そして加古川下流域から東の明石国からなります。明石国は現在の加古川市,高砂市,明石市など(インスタンス)で,東播磨または東播と呼ばれています。針間鴨国は現在の西脇市,小野市,三木市,加西市などで,北播磨または北播と呼ばれています。針間国は現在では姫路市周辺(市川流域)を中播磨または中播,相生市周辺を西播磨または西播と呼ばれています。兵庫県の行政局も4つの播磨に分かれています。

【県民局】
兵庫県/東播磨県民局
兵庫県/北播磨県民局
兵庫県/中播磨県民局
兵庫県/西播磨県民局

 文化的に3つまたは4つに分かれている播磨は現在でも行政上分けているんですね。ここまでこだわって播磨を調べるのも理由があります。播磨から京都コンピュータ学院への入学される方も多いからです。その答えはまた次回に。

【兵庫県シリーズ】
兵庫県とは
大阪的な兵庫県–摂津その2
大阪的な兵庫県–摂津その1
神戸の次は兵庫です。
丹波西部は兵庫県?
但馬–神戸とは関係ないんです。
淡路–兵庫県です
兵庫県vs兵庫
兵庫,武庫,六甲–日本の地名 

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*