インターネット配信もしやすいオー!マイキー

 「オー!マイキー」スクリーン版はインターネット配信がしやすいそうです。

【参照】
「よりブラック…「オー!マイキー」スクリーン版も好評」ビジネス‐メディアニュース:イザ!

 さすがは,もとKCG芸術情報学科を担当されていた石橋義正先生らしい発想ですね。
 マネキンは自分では動かないので,マネキンを初めて動かすことにも挑戦したのがスクリーン版。人間の動きをCGに合成するモーション・キャプチャー技術を使ってマイキーを踊らせたそうです。マイキーは映像だが静止画に近いため圧縮がしやすいとのことです。このためインターネット配信もしやすいのですね。

【石橋監督がKCGにやってくる】
ワークショップ 【KCGで遊ぶ】 アート&デザイン好き集まれ! – 京都コンピュータ学院
 なお,事前申し込みをお願いします。
ワークショップ【KCGで遊ぶ】参加申込み -京都コンピュータ学院-
 オー!マイキーのちらしは人気上昇中!
KCGのワークショップ(すえぴー日記)

comments

自動車制御OS

 前から気なっている記事があります。「自動車制御OS」に関するものです。以下をご覧ください。

需要が拡大する自動車制御OSを知る

 なにか,我々がよく知っているWindowsやLinuxとは異なるOSのようです。自動車では,リアルタイムに動くOSである必要があるのです。

【参考】
クルマ・レース 京都コンピュータ学院&京都情報大学院大学
自動車制御学科
ワークショップ【KCGで遊ぶ】「クルマ・バイク好き集まれ!」 – 京都コンピュータ学院

comments

丹波橋のなぞ

丹波橋

図 京阪丹波橋駅の南東部分の空間

 写真の空間はかつて線路があったのです。この線路は近鉄の桃山御陵前続いていたのです。実は1963年まで近鉄京都線は奈良電という会社で丹波橋で乗り入れていたのです。しかし,そのご奈良電は近鉄に吸収合併されることになって,乗り入れをやめて現在に至るのです。

京都府京都市伏見区桃山筒井伊賀西町周辺の地図 – Yahoo!地図情報

comments

活断層

活断層

図 吉田神楽岡町@花折断層

 これが活断層です。右が神楽岡通りです。地図もご参考に。

京都府京都市左京区吉田神楽岡町周辺の地図 – Yahoo!地図情報

comments

eラーニングにしたい数学教科書

対話・微分積分学―数学解析へのいざない (1978年)
 昼休みの続きです。以下の記事を参照。

数学のeラーニング

 昼休みに電話してきてくださった先生の著書は以下にあります。この先生は当時(20年前ですが)は京大理学部の助手でそのあと助教授として現在のところへ移られました。

道具としての金融工学

 その先生が微分積分の時間に推薦してくれたのがこの本です。対話形式で難解な数学を解説しています。この台詞をそのままビデオで撮影すればeラーニングになるようにも思います。かなり論理の飛躍もあるのですが…
 この本の出版社(現代数学社)は京都市内,しかも KCG白河本部(KCG資料館)の近くにあるんです。

【参考】
京朋社学術ストア – 微分積分の展開
ドリトル先生,KCGに来る…昼休みに電話してきてくださった先生はドリトル先生と同じ大学です。

comments

数学のeラーニング

 オブ脳は数年前から大学生のためのリメディアル教材(数学)を開発してきました。オブ脳が高校生のときに数学がよくわからなかったことを具体例をまじえて書いた本です。これはeラーニング教材になるように随所に工夫はしています。
 さて,本日の昼休みに突然,大学のときに微分積分の講義でお世話になった先生から連絡がありました。「君の本を買ったよ。数学のeラーニングについて講演してくれないか?」というお頼みがあり,かなりビックリです。SUNがMySQLを買収する時代ですから,当然いろいろなことがあるでしょう。
 まあ,最後に私の個人的な感想からいえば,いまの高校数学は系統性がまったくなく,理解するには教科書を再構成したガイダンス(塾や予備校の指導を含む)が必要でしょう。高校生がかわいそうとしかいいようがありません。
(注)KCGでは高校の数学とはまったく離れた形で再構成して講義は展開しています。

【参考】
SUNがMySQLを買収
数学のリメディアル教育

comments

阪神大震災から13年目

 本日はあの阪神大震災から13年目の日です。オブ脳は当時,宝塚に実家があり,吉田山付近に下宿にいました。宝塚の実家は住めない状態になりました。
 このとき,活断層が注目されました。京都には花折断層という活断層があります。吉田山付近に活断層があり,13年前に私はその揺れを経験しました。花折断層は今後50年以内に地震が来るそうです。前回は秀吉の伏見時代だったのです。この活断層が揺れると鉄道は寸断されるでしょう。

【参考】
NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース-内外の事件・事故や社会問題から話題のニュースまで
花折断層

comments

太秦天神川延伸

太秦天神川

図 太秦天神川に停車中の浜大津行き京阪車両

 本日は出勤前に,地下鉄東西線の太秦天神川~二条を乗車していきました。鉄道ファンがたくさんおられました。目の前に早速,京阪車両が停車していました。京阪はこれまでは大津方面から京都市役所前までの乗り入れでしたが,本日から約半数(30分毎)が終点の太秦天神川までやってきます。続報はまたあとで。
 なお,この開業で,太秦天神川付近から京都駅も出町柳も30分くらいで到着可能です。KCG駅前校,KCG鴨川校・大学院百万遍はより近くなりました。

comments

SQLもサーバもいらないWebデータベースの製作

データバインド入門―SQLもサーバもいらないWebデータベースの製作術

 SQLもサーバもいらないWebデータベースの製作が可能となるデータバインドという技術をご存じでしょうか? とにかく,DBMSも不要,三層モデルなんてやっていられないという方にもってこいです。
 欠陥はデフォルトでフィールドを決定してしまうと,変更できないことです。SQLならSELECT文で必要なフィールドを選ぶことができるのですが,データバインドは必要なフィールドを静的なHTMLファイルに書いてしまうので,フィールドを自由には選べません。
 2006年度の京都情報大学院大学 ウェブプログラミング概論では扱いました。現在,KCGの情報学科の4回生が卒業研究で取り組んでいます。みなさん,一度おためしください。

【参考】
データバインド書籍用サンプル集(修正版)
データバインド入門
データバインド機能
データバインドに関するリンク集
単純で軽量な仮想データバインド
ハイパーリンクにバインドさせる【データバインド】

comments

明日のメインイベント

東西線延伸

図 京都地下鉄東西線が太秦天神川まで開通

 明日はいよいよ東西線の延長区間の開業です。このブログ開設以来初めての鉄道開業(近畿圏)です。この開業で太秦天神川付近から大学院百万遍またはKCG鴨川校へは三条京阪で一回乗り換えで来ることが可能になります。
 ちなみに来年は開業ラッシュの年なんですね。
・京阪中之島線
・阪神なんば線
・JRおおさか東線

【参考】
東西線,延伸開業前
京都駅~東福寺駅経由でおけいはん

comments