震災時帰宅支援マップ 京阪神版
阪神淡路大震災にちなんで,「震災時帰宅支援マップ 京阪神版」を紹介します。大阪市内に勤務時間中に震災にあったときに,鉄道が利用できなければどうやって帰宅するのかを示した地図です。
大阪中心部から鉄道沿いの道を歩くのは意外と大変です。阪神電車沿線なら,国道2号線でいいでしょうが,阪急沿線なら神戸,宝塚,京都いづれも困難を極めますよ。梅田付近の道路(国道176号線)が高架担っている上に,なんとバイパス部分もあるので,十三(じゅうそう)まで歩いていくことさえ,実は難しいのです。
京都市内に住んでいるとあまり必要性は感じませんが,kcg.edu教職員や学生でも大阪方面在住者は購入の価値がありそうです。
震災は忘れた頃にやってきます。ご注意を…
ちなみに,中京圏や首都圏のものもあります。首都圏版は毎年改訂されていますし,4方面別(南=神奈川,西=多摩,北=埼玉,東=千葉)もあります。
【首都圏,中京圏の帰宅支援マップ】
震災時帰宅支援マップ 首都圏版 2009: 昭文社地図編集部…2005年版から毎年出ていますね。
震災時帰宅支援マップ 神奈川・城南方面版―歩いて帰る
震災時帰宅支援マップ 多摩・城西方面―歩いて帰る
震災時帰宅支援マップ 埼玉・城北方面―歩いて帰る
震災時帰宅支援マップ 千葉・城東方面―歩いて帰る
震災時帰宅支援・避難マップ 名古屋・東海版
【KCGIへ入学しよう】
京都情報大学院大学 | 景気悪化の緊急対策 奨学制度を大幅拡大
京都情報大学院へ入学しよう!