日语学习 「です」を使おう!

 日本語(日语 rì yŭ )を学ぶ中国人のために書きます。「ます調」は連用形につける必要があり,しかも,形容詞(美しい,速い)や「~したい」などにはつきません。だから中国人には難しいと聞きました。それで,本日の授業では以下のようなアドバイスをしました。

 前提として,
・日本では,論文やレポートは「である調」で書く
・発表するときは「です/ます調」で行う
 ということがあります。したがって,「である調」を「です/ます調」に直す方が方が素直です。
 では単純な単純な「です」を使いましょう。結構万能ですよ。

1 平叙文
・肯定文 「する」
 ~するです。 ×
 ~するです。(書く)=~します
 ~するです。(話す)
・否定文 「しない」
 ~しないです。 ○
 ~しないです。(書く)=~しません
 ~しないです。(話す)

2 疑問文
・疑問文 「するか」
 ~するですか。 ×
 ~するですか。(書く)=~しますか
 ~するですか。(話す)
・否定疑問文 「しないか」
 ~しないですか。 ○
 ~しないですか。(書く)
 ~しないですか。(話す)
 (注意)「~しませんか」と意味は異なる。「~しませんか」は勧誘を表している。

3 確認する言い方
・確認文 「するね」
 ~するですね。 ×
 ~するですね。(書く)=~しますね
 ~するですね。(話す)
・否定確認文 「しないね」
 ~しないですね。 ○
 ~しないですね。(書く)= 「~しませんね」
 ~しないですね。(話す)

【福建师范大学からKCGI京都情報大学院大学へ留学しよう!】
京都信息大学院大学 | 首頁
福建师范大学
福建师范大学留学預科学院 网站首頁
KCGI 京都情報大学院へ入学しよう! | KCGI 京都情報大学院へ入学しよう!

【参考】
J.TEST Site – J.TEST 実用日本語検定

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*