端午の節句がずれました

 暦の上では本日は端午節(端午节duān wŭ jié)になっていますが,福建師範大学では学生がよく勉強するようにかどうかわかりませんが,6月14日(月)~16日(水)が連休になります。僕は,16日に帰るんですよ…
 昨年は少し連休があったんですが,今年は帰国直前の休みなので,採点などを考えると連休がないのと同じです。とても残念です。

【ブログ内参照】
遅ればせながら端午です。(福建第70日目) | オブジェクト脳@kcg

【福建师范大学からKCGI京都情報大学院大学へ留学しよう!】
京都信息大学院大学 | 首頁
福建师范大学
福建师范大学留学預科学院 网站首頁
KCGI 京都情報大学院へ入学しよう! | KCGI 京都情報大学院へ入学しよう!

comments

武夷山 その5 ~水墨画のような景色~

 武夷山(wǔyíshān)シリーズ。本日は,水墨画のような景色をお楽しみください。

武夷山 水墨画

図 まるで水墨画のような幻想的な光景

【参考】
武夷山 その4 休憩所 | オブジェクト脳@kcg

comments

ダイヤが存在しない中国のバス

 「バス通勤」という記事で紹介したことのつづきです。
 実は中国のバスにはダイヤが存在しません。初発(首班 shǒu bān)と終発(末班 mò bān)の時刻だけが決まっていて、そのほかの時間帯はいつ来るかまったくわかりません。
 ついでに43系統の停車するバス停留所名は以下のとおりです。

【福州公共交通43路】
师大仓山校地 shī dà cāng shān xiào dì
上渡 shàng dù
竹揽 zhú lǎn
福建生态工程学校 fú jiàn shēng tài gōng chéng xué xiào
联建村 lián jiàn cūn
半道 bàn dào
港头 gǎng tóu
横江渡 héng jiāng dù
燎原 liáo yuán
建新 jiàn xīn
金山体育场 jīn shān tǐ yù chǎng
三中金山中学 sān zhōng jīn shān zhōng xué
金山公交总站 jīn shān gōng jiāo zǒng zhàn
金山住宅区 jīn shān zhù zhái qū
金山明星 jīn shān míng xīng
江南名城 jiāng nán míng chéng
融信第一城 róng xìn dì yī chéng
橘园洲 jú yuán zhōu
博士后家园 bó shì hòu jiā yuán
建平村 jiàn píng cūn
招呼站 zhāo hu zhàn
师大学生公寓 shī dà xué shēng gōng yù
新洲村 xīn zhōu cūn
大学城师大旗山校地东门 dà xué chéng shī dà qí shān xiào dì dōng mén

comments

武夷山 その4 休憩所

 武夷山シリーズ。今度は川からよく見える休憩所です。
竹筏の川下りの翌日にここへ行きました。とても癒される場所です。

武夷山 休憩所

図 武夷山。休憩所

武夷山 その3 筏下り | オブジェクト脳@kcg

comments

バス通勤

 宿舎と教員室・事務室は旧キャンパス(倉山キャンパス、仓山校地 cāng shān xiào dì)にあるのですが、授業は、10キロ離れた新キャンパス(旗山校地 qí shān xiào dì)
で行われます。以前はほとんど毎回、学部所有の専用車で送り迎えがあったのですが、学部長の出張が多いのと、私の授業回数がこまめに多いため、最近はバスで通勤する回数が増えました。
 図は旧キャンパス(老校地)と新キャンパス(新校地)を結ぶ43系統(43路 sì shí sān lùという)です。昨年の5月に全車新型に置き換えました。中の椅子がプラスチック製の安物なので、少しがっくりです。

43路公共汽車

図 新キャンパスのバスターミナルで停車中の43系統。

【福建师范大学からKCGI京都情報大学院大学へ留学しよう!】
京都信息大学院大学 | 首頁
福建师范大学
福建师范大学留学預科学院 网站首頁
KCGI 京都情報大学院へ入学しよう! | KCGI 京都情報大学院へ入学しよう!

comments

中国の日本語教員を驚愕させた漢文という存在

 日本人は1400年前ぐらいから,中国語に送りがなをつけて日本語に直して読んでいたという事実は,中国では知られていない。とりわけ,大学の日本語教員ですら,この事実は常識ではないのです。かなり驚きです。
 中国人にすれば自国語をすこし変形して,日本語にするになんてありえない世界に思えるのです。このよい方を「漢文訓読(くんどく)」というのですが,こちらの日本語教員の方に,私は週に一度,漢文も含めて古典文法を教えています。すごい話ですね。

 そうこうしていると,フランス人の日本語研究者の記事を発見しました。フランス人に漢文を教えているそうです。

forum122

 この中で著者は「一つの文法に随う書面言語(古典中国語)が、もう一つの、文法的には完全に違う口頭言語(日本語)で表現されるという不思議な工夫が日本式の漢文である。」と述べています。まさに,漢文訓読の意義を十分に理解されていますね。そして「その言語現象は唯一無二のものであるだけに学者の注意を引くに充分である。」という記述もさすがという感じですね。

 ちなみに福建師範大学の図書館7階の外国語文献のコーナーに日本の高校生の参考書などが置かれています。そこに漢文の教科書もあるんですね。逆にいえば,漢文って,高校の教科書や参考書以外で読む手段が少ないように思いますね。

【福建师范大学から日本へ留学しよう】
京都信息大学院大学 | 首页
 …京都信息大学院大学中国北京办事处 
电话:010-58461881,邮件:可用中文

comments

「日本」という国の名前の発音

 日本はどう発音するか。どうも1600年ぐらいにポルトガルに伝わった情報によると3とおりあったようですね。

ippon (仮名はじっぽん?)
nippon (仮名はにっぽん?)
nifon (仮名はにほん)

 以下の参照ページにいろいろと書いてありますが、以下のことが重要と思われます。
日の呉音は「ジツ jitu」です。休日のジツ。だから
日本は「ジツホン」。ところが呉音のころの日本語では「ハ行」はおそらくpa, pi, pu, pe, poと読まれたと考えられています。だから
jitu pon→jippon
と思われます。この発音がヨーロッパに伝わってjapanになったと思われます。

日の漢音は「ニチ niti」です。そこで「日」を漢音読みすると、
「にちほん」。発音はnitipon→nipponで「ニッホン」になったのでしょう。ここで間違えてはいけないのは当時の日本語の発音では「ニッホン」と書いて、「ニッポン」なんですね。

 1600年頃には日本語では「ハ行」はおそらくfa, fi, fu, fe, foと読まれたと考えられています。
日本は「ニッホン」で発音はnifonになったのだと思います。

【参照】
日葡辞書 – Wikipedia
日本 – Wikipedia

 なお、1600年前後の日本語の仮名の読み方で異なる部分を紹介すると、

え ye
お o を wo
せ she ぜ je
ち ti ぢ di
つ tu づ du
ゐ wi ゑ we…現存せず
は fa/wa ひ fi/i ふ fu/u へ he/e ほ ho/o

comments

武夷山 その3 筏下り

 今度は,竹でできた筏にのって川下りです。これはすごい。1時間半で10キロぐらいをくだります。

武夷山 いかだ下り

図 筏くだり

comments

留学予定者からの質問

火曜日と土曜日の午前中に留学預科学院の通称アニメ学科の授業を行います。午後に授業があるので,5,6人のグループで学生とともに食事をしています。学生たちからの質問で多いのは生活のことです。
 福建師範大学の学部学生は全寮制で4人で一つの部屋に寝ています。2段式で下部が勉強机,上部が寝る部分です。かなり狭いですが,勉強と生活するだけなら,なんの心配もありません。
 日本へ来るとどうなるのか心配なので,以下のブログ記事を紹介します。

日本の賃貸事情 | ようこそおこしやす

 この記事は以前は中文版のグーグル(谷歌)で「kcg blog」と入力すれば読めたんですが,最近はオブ脳の記事が出てきて,なかなかでてきません。留学予定のみなさん,是非とも読んでください。

 外国人登録をしましょう。

外国人登録 | ようこそおこしやす

 外国人登録が終わったら,以下の記事を参考にしてください。

外国人登録後 | ようこそおこしやす

 病気になると困るので,国民健康保険にも入りましょう。

国民健康保険新規加入 | ようこそおこしやす

【福建师范大学からKCGI京都情報大学院大学へ留学しよう!】
京都信息大学院大学 | 首頁
福建师范大学
福建师范大学留学預科学院 网站首頁
KCGI 京都情報大学院へ入学しよう! | KCGI 京都情報大学院へ入学しよう!

comments

日本語からの中文漢字1「卧薪尝胆」

 中国語の漢字を覚えるために,日本語で知っている言葉から覚えるのが一番です。ところが字体も読み方も異なるので日本語の漢字がわからないことも多いです。そこで,このコーナーでは,中国語ではよく使うのに,日本語の漢字では常用漢字にないものを取り上げます。
 本日は「卧薪尝胆 wò xīn cháng dǎn」です。日本語では臥薪嘗胆(ガシンショウタン)。
 卧(wò)は,「寝る」という意味です。卧室(wò shì)は寝室,卧车(wò chē)は寝台車です。この漢字の意味がわからなくてずっと困っていましたが,まさか,臥薪嘗胆の「臥」とは思いませんでした。
 もう一つは尝(cháng)です。中国語ではtryの意味で使い,试(shì)と同様な使い方をします。尝は日本では嘗で,「以前…やってことがある」という意味で,「嘗て(かつて)」という言葉もあります。そして「やってみる」の意味が今では強まっているのです。

 さて最後に臥薪嘗胆ですが,「漢字源」によると,「臥薪の上に寝たり、苦い胆きもをなめたりする。目的を果たすために努力し苦労すること。」とあります。

【ブログ内参照】
中国に行くときに漢和辞典 | オブジェクト脳@kcg

【福建师范大学からKCGI京都情報大学院大学へ留学しよう!】
京都信息大学院大学 | 首頁
福建师范大学
福建师范大学留学預科学院 网站首頁
KCGI 京都情報大学院へ入学しよう! | KCGI 京都情報大学院へ入学しよう!

comments