「PCの死」と「平等なウェブ世界の終焉」というテーマで

 「PCの死」と「平等なウェブ世界の終焉」というテーマで,ここ数日は大学院生と議論して,きました。
ウェブアプリかモバイルネーティブアプリかと。

「PCの死」と「平等なウェブ世界の終焉」 ? WIRED.jp

 発展途上世界の多くの場所では、インターネットを完全に飛ばして、ウェブを使わないモバイル世界に直接入っていく、「リープ・フロッギング」と呼ばれる現象が生じているとのことです。こういう現象は,昨年の私のゼミで電子書籍の途上国での利用を検討した際に,感じていました。

Mobile Leapfrogging and Digital Divide Policy | NewAmerica.org

 本日はKCGの3回生とこのテーマについて真剣に議論しました。ここ数年,本学ではウェブアプリ中心のカリキュラムに移行していましたので,発展途上国での潮流はかなり,衝撃的です。しかし,政府関係や学校関係など公共性の高いものはウェブが当面は存在すると思います。
 積極的に議論しましょう。大変な問題です。

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*