就職説明会で卒業生に会う!

本日は,ヤングジョブセンター滋賀の滋賀学生・若年者就職フェア2010クサツエストピアホテルで開催されました。就職や再就職をめざす方々を応援するべく,本学のフライヤーを配布するために,萃月憐さんとKさんの3名で草津へ向かいました。萃月憐さんは,いつも通り,遠足気分だったのですが,それはおいておきましょう。

 13時ごろから「滋賀学生・若年者就職フェア2010」に参加予定の若者がちらほら現れ,にっこり笑顔でフライヤーをわたしました。
 15時頃からは,帰宅する若者が現れまして,フライヤーを再度渡します。特に希望の仕事が見つからなかったのか,暗い表情の方に,にっこり笑顔でフライヤーを渡すと,大変喜んでいました。是非とも本学へ入学して,理想の就職をゲットできることを願うばかりですね。
 15時半頃になると,「kcg.edu」バッグを見ると立ち止まる人がちらほら出てきます。萃月憐先生を見て,「京コンの先生ですよね。僕たち,2008年の十一月祭に行ったんです。先生のことを覚えていますよ」と。こういう人たちは,本学に入学してほしいですね。
 そのあと,私に「京コンの先生ですよね」と話しかけてきた人がいました。なんろ,40周年記念で配られた名刺入れを見せてくれました。メディア情報学科ゲーム開発コースを卒業した方で,念願のゲーム会社に就職できたんですが,体調を崩して退社したそうです。桜坂。♪先生のゼミの出身のTさんでした。
 16時頃に京都駅前校へもどることにしたんですが,桜坂。♪先生の所在を電話で確認して,Tさんも連れて京都駅前校へ戻りました。そのあとは桜坂。♪先生と久々の再会で,Tさんは再就職ためにいろいろとアドバイスをうけて,元気に帰りました。

 本日のフライヤーの配布はとても楽しかったです。フライヤーをもらった人は,理想の就職のために本学へ来ましょう。

KCG40周年

図 KCG40周年名刺入れ

comments

MS Office Web Appsを試用する

 「MS office web apps | 水と空気とウェブ。」にあったので,早速利用しました。
 共同利用できるのはすばらしいですね。だって,複数人でPPTとExcelファイルが編集できるんですよ。

MS Office Web Apps

図 Excel, PowerPointは現在利用可能。One NoteとWordは利用できません。

comments

母国語で思考すること

 ドリトルに関して,「母国語で思考すること」を調べています。
日本語は漢字によって近代化してきたのです。だから漢字教育を見直そうという主張があります。

【参照】
「漢字の高い造語能力は日本語だったからこそ、高度な思考を母国語で出来るのも日本語だからこそ」 – るいネット

 漢字を幼児教育に使おうという考えもあります。漢字をひらがなよりも先に覚えさせようというのです。なるほど,オブ脳は,数字の次に漢字を覚えたと両親は言っていました。ひらがなよりも先に漢字を覚えるのも悪くないはずですね。
【参考】
路上で世直し なんで屋【関西】 : 漢字の可能性1 ~漢字教育で幼児の知能が伸びた~

路上で世直し なんで屋【関西】 : 漢字の可能性2 ~子どもの知能を高めるのは、なんで?

路上で世直し なんで屋【関西】 : 漢字の可能性3 ~漢字の造語力によって、日本人は科学技術や学問を習得できた

路上で世直し なんで屋【関西】 : 漢字の可能性4 ~新しい認識は新しい概念でしか伝えられない

 そして韓国の大学では理科系は英語で教育を受けるそうです。そのことを踏まえると,以下のような主張が韓国でされているのです。

日本の基礎科学がどうして強いのか、日本語で学問をするという点も大きいようだ。韓国日報 – 株式日記と経済展望

 こんなをしていると,本日,ネパールからの留学生の大学院生が漢字のフィールド名のデータベースを作ってきたのです。「日本語のどこが悪いんですか?」と。
 少し考えさせられました。

comments

IT業界を昔を懐かしもう!

 本日は、一日中部屋整理をしていました。データの整理をしながらネットを調べていると

旅立とう、IT業界激動の時代へ!–「業界タイムマシン19XX」まとめ読み – 業界タイムマシン19XX – ZDNet Japan

 なんてページを見つけました。記事の一覧をあげておきましょう。

Trip1:歴代社長で振り返るMSKKの歩み

[Trip2:McNealy氏で振り返るサン・マイクロシステムズ] Trip2:McNealy氏で振り返るサン・マイクロシステムズ

[Trip3:いにしえの国内標準機、PC-9800シリーズ] Trip3:いにしえの国内標準機、PC-9800シリーズ

[Trip4:アップルジャパンの早暁] Trip4:アップルジャパンの早暁

[Trip5:栄華極めるNetWareの座を奪ったWindows NT] Trip5:栄華極めるNetWareの座を奪ったWindows NT

[Trip6:哀・おぼえていますか?(前編)] Trip6:哀・おぼえていますか?(前編)

[Trip7:哀・おぼえていますか?(後編)] Trip7:哀・おぼえていますか?(後編)

[Trip8:グループウェア市場を作ったLotus Notes] Trip8:グループウェア市場を作ったLotus Notes

[Trip9:蔵出し業界紳士録(前編)] Trip9:蔵出し業界紳士録(前編)

[Trip10:蔵出し業界紳士録(後編)] Trip10:蔵出し業界紳士録(後編)

[Trip11:セイコーエプソン vs. NEC PC-98互換機騒動] Trip11:セイコーエプソン vs. NEC PC-98互換機騒動

[番外編1:めくるめく「フローチャート定規」の世界] 番外編1:めくるめく「フローチャート定規」の世界

[番外編2:業界ノベルティ秘宝館] 番外編2:業界ノベルティ秘宝館

 興味のある方は読んでみましょう。番外編は私も知らない世界ですのでコメントできません。

comments

7コマ連続授業

本日は7コマ連続授業でした。

1,2コマは京都駅前校新館で,離職者のためにC言語実習。
3限目は本館でeビジネス入門。
同じく,4,5限目はオブジェクト指向設計。
その後,すぐに205系統に乗車して,府立医大前で17系統に乗り換えて,百万遍へ。
今度は6,7限を大学院のウェブプログラミング特論。
21時40分,授業終了後には,キャリア強化の相談を受けていました。授業だけで本学を過ごしたのは全く初めてでした。では。

comments

五山送り火

 今年は広角レンズのおかげで妙法が撮影できました

デジカメの買い換え | オブジェクト脳@kcg

五山送り火妙法

comments

2年目の最後にUML入門書

かんたんUML[増補改訂版]

07年07月07日に始まったこのブログも,本日で2年が終わります。2年目の締めくくりに,本日はUMLの入門書を紹介します。オージス総研の本です。

 本書は、1999年6月刊行『かんたんUML』の改訂版で,私は初版の方を読みました。小説風にIT業界のことがかかれていたので,おもしろく読みました。SEの友人が結婚したときに,結婚祝いに本書をプレゼントしたんですが,おおいに感謝されました。
 初版と違って,UML検定のこともかかれています。

【目次】
第1部 小説UML物語
第2部 優れたモデリングとコラボレーションを実現するためのUML講座(ソフトウェア開発概論UML豆知識)
第3部 初級エンジニアのためのUML講座(UMLサマリーリファレンスUMLチュートリアル)
第4部 UMLモデリング技能認定試験対策(認定試験のご案内
認定試験の傾向と対策 ほか)
付録 UML最新仕様と今後の動向予測

【参考】
1年の最後にOMT法 | オブジェクト脳@kcg

KCGブログから オブジェクト指向設計 UML」

comments

プロジェクト成功の12の黄金律

The Complete Idiot’s Guide to Project Management (Complete Idiot’s Guide to)

 「世界一わかりやすいプロジェクト・マネジメント」という本に以下のプロジェクト成功の12の黄金律があるとわかったので,原典に当たるべく,この本(第2版)を買いました。

1. 成果物について合意を得る
2. 最良のチームを育てる
3. しっかりしたプロジェクト計画書を作り、更新を怠らない
4. 本当に必要な資源を判断する
5. 現実的なスケジュールを作る
6. できないことはやらない
7. 常にヒトを大切にする
8. 正式な支援を取り付け、継続して確認する
9. 変更を躊躇しない
10. 現状を周知する
11. 新しいことに挑戦する
12. リーダーとなる

なお,英語では以下のようになっています。
1. Thou shalt gain consensus on project outcomes.
2. Thou shalt build the best team you can.
3. Thou shalt develop a comprehensive, viable plan and keep it up-to date.
4. Thou shalt determine how much stuff you really need to get things done.
5. Thou shalt have a realistic schedule.
6. Thou won’t try to do more than can be done.
7. Thou will remember that people count.
8. Thou will gain the formal and ongoing support of management and stakeholders.
9. Thou must be willing to change.
10. Thou must keep others informed of what you’re up to.
11. Thou must be willing to try new things.
12. Thou must become a leader.
(注)Thouは古い英語の二人称単数(現代英語のyou),shaltはshallの二人称単数現在形でthou shaltはyou shall,「汝,~せよ」という意味です。
 
 「プロマネ試験対策本なのにPMI準拠」の記事にあるように,多くのプロマネの本では,9つのマネジメント領域の順にかかれていますが,この本では5つのProcess(日本語ではフェーズと訳されている)順にプロマネが述べられている珍しい本です。簡単な目次をあげておきましょう。
 
1 プロジェクト・マネジメントの威力 The Project Management Power
2 プロジェクト立ち上げフェーズ The Project Initiation Processes
3 プロジェクト計画フェーズ The Project Planning Processes
4 プロジェクト実行フェーズ The Project Executin Processes
5 プロジェクト・コントロール・フェーズ The Project Contorolling Processes
6 プロジェクト終結フェーズ The Project Closing Processes
7 プロジェクト・マネジメントの効果を上げる組織とソフトウェア The Organization and Tools to Make Project Management Prosper

 詳細目次をあげておきましょう。

【詳細目次】
The Complete Idiot’s Guide to Project Management (Complete Idiot’s Guide to): Sunny Baker, Kim Baker

 なお,私は中古本がやすくあったため,第2版を買いましたが,できれば,原著第4版が最新ですので,そちらを買うことをおすすめします。英語で読むとわかりやすいですよ。

【関連書籍】
The Complete Idiot’s Guide to Project Management (Complete Idiot’s Guide to): G. Michael Campbell, Sunny Baker: 洋書…第4版で最新版です。
The Complete Idiot’s Guide to Project Management (Complete Idiot’s Guide to): Sunny Baker, Mike Campbell, Kim Baker, G. Michael Campbell: 洋書…第3版で,日本語版が出ています。中古本が意外に高いです。
The Complete Idiot’s Guide to Project Management (Complete Idiot’s Guide to): Sunny Baker, Kim Baker: 洋書…第2版です。

世界一わかりやすいプロジェクト・マネジメント: サニー ベーカー, G.マイケル キャンベル, キム ベーカー, Sunny Baker, G.Michael Campbell, Kim Baker, 中嶋 秀隆, 香月 秀文: 本…原著第3版の翻訳です。

【ブログ内参照】
マネジメント系知識
プロマネ試験対策本なのにPMI準拠

【参考】
京都コンピュータ学院 | 古都にあるわが国最初のコンピュータ教育機関…次年度からプロジェクト演習が始まります。

comments

The World is Flat

The World Is Flat: A Brief History Of The Twenty-First Century

この本は有名な「フラット化する世界」のペーパーバック版原本です。これには「フラット化する世界 [増補改訂版]」 があります。この原本のペーパバック版はアメリカのアマゾンでは"The World is Flat 3.0"とも呼ばれています。これらをまとめました。

【参考】
増補改訂版
The World Is Flat: A Brief History of the Twenty-first Century: Thomas L. Friedman: Amazon.co.jp: 洋書…The World Is Flat3.0

The World Is Flat [Updated and Expanded]: A Brief History of the Twenty-first Century (Hardcover): Thomas L. Friedman: Amazon.co.jp: 洋書
Amazon.co.jp: The World Is Flat: A Brief History of the Twenty-first Century : Updated and Expanded: Thomas L. Friedman: 洋書
Amazon.co.jp: The World Is Flat [Updated and Expanded]: A Brief History of the Twenty-first Century [ABRIDGED]: Thomas L. Friedman: 洋書

初版
Amazon.co.jp: The World Is Flat: A Brief History Of The Twenty-First Century: Thomas Friedman: 洋書

【参照】
なぜか以下の講義で紹介されいます。
京都情報大学院大学 | eラーニングビジネスにおけるインストラクショナル・デザイン
京都情報大学院大学 | 入学説明会

comments

サマーコース2日目報告

 基本情報対策講座2日目が終わりました。本日は講義終了後は質問をたくさん受け付けました。
 基本情報ではオブジェクト指向設計は出題されませんので,オブ脳の本領が発揮できず残念です。

comments