IT最重要項目解説セミナーが進行中です。卒業生が多数集まり、盛り上がっています。以下の3つの講義がありました。
講義1「eビジネスによって何が起こっているのか」
講義2「セキュリティマネジメントと基盤技術」
講義3「オブジェクト指向設計によるシステム設計手法」
【参考】
IT最重要項目解説セミナー
進路変更をお考えの皆さんへ
IT最重要項目解説セミナーが進行中です。卒業生が多数集まり、盛り上がっています。以下の3つの講義がありました。
講義1「eビジネスによって何が起こっているのか」
講義2「セキュリティマネジメントと基盤技術」
講義3「オブジェクト指向設計によるシステム設計手法」
【参考】
IT最重要項目解説セミナー
進路変更をお考えの皆さんへ
図 ただいま,ムービー撮影中。とても暑くて大変です。(写真は一部をぼかしています)
8月10日のワークショップ | ものづくり体験教室・「電子ミニメッセージボード」を作ろう!に引き続いて,本日は,ワークショップ | 映像制作教室・「ショートムービー」を作ろう!が開催されています。写真はムービー撮影中の受講生たちです。大盛況で満員御礼です。ご参加くださった皆様,ありがとうございました。
これから編集作業に入ります。思い思いにすばらしい作品ができることを願います。
【今後もイベントは盛りだくさん】
KCGI公開セミナー「eラーニングビジネスにおけるインストラクショナル・デザイン」~アメリカにおける最新の教育手法・eラーニング科目制作を学ぶ~ 締切り間近!
KCGサマーコース「一般向け 夏の短期集中講座」申込み受付中!
8月22日(金)23日(土)
京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)
8月23日(土)京都情報大学院大学(KCGI)の入学説明会
9月20日(土)KCGワークショップ「クルマ・バイク好き集まれ!」
9月20日(土)ETロボコン関西地区大会
京都コンピュータ学院11月祭(学院祭)
【A学系】
京都コンピュータ学院 | 学科 | アート・デザイン学系
学院紹介ビデオ
2009学科再編 その3 アート・デザイン学系
本学では昨年から,入学案内ではないオープンキャンパス(公開講座)として,ワークショップを行ってきました。この夏休み中には2件あります。
8月10日(日) 午後 洛北校
ものづくり体験教室・「電子ミニメッセージボード」を作ろう!
8月12日(火) 午後 鴨川校
映像制作教室・「ショートムービー」を作ろう!
さらに,ETロボコン関西地区大会の開催中にもあります。
9月20日(土) 午後 京都駅前校新館
クルマ・バイク好き集まれ!
【ブログ内参照】
昨年のエンジニアリング系ワークショップ
2009学科再編 その4
【参考】
ものづくり体験教室・「電子ミニメッセージボード」を作ろう!
映像制作教室・「ショートムービー」を作ろう!
クルマ・バイク好き集まれ!
ワークショップ【KCGで遊ぶ】参加申込み -京都コンピュータ学院-
図 東京同窓会2008
eラーニングワールドの2日が終わりました。会場への動員数はかなり少ないようで,eラーニングがはやりではなくなってきた感があります。それにしても,ET Westはすごかったですね。
さて,昨日は,kcg.eduの東京同窓会がありました。eラーニングワールドの会場から電車で12分の大井町駅で行われました。東京にいる卒業生からは「KCGアキバ校」とか「KCG六本木校」とかを開設しないのかという希望が出てきました。まあ,大きくなれればいいですね。来年もまたeラーニングワールドにあわせて,同窓会を行う予定です。場所は同じところで。
【参考】
Tanto Citta
昨年に比べると,全体の動員数は少なそうですが,本学ブースへの立ち寄り数は昨年並みです。お立ち寄りの方はありがとうございました。
昨日は,19時から以下のセミナーに参加しました。
講演者は「時間と学費をムダにしない大学選び」の著書(日経BPの方)です。記事「著者来学」で紹介したように,私と飲みに行っています。今回,著者から招待されましたので,John Matsunaga氏と聴講に行きました。なかなかためになりましたね。もっとゼミの成果をブログで公開したり,プレスリリースしたりするべきただというのは参考になりましたね。
31日(木)本日はKCG東京校友会の交流会があります。ではでは。
現在,百万遍で,英語のeラーニングワークショップをアルクさんのバックアップで行っています。京都コンピュータ学院の英語の授業でeラーニングを使っていることをアピールしています。みなさん,「専門学校は英語教育をやらない」などというデマにだまされないようにしてくださいね。
(1)『ALC NetAcademy1とWebCTを組み合わせた英語学習促進の試み』
講師:京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学 京都情報大学院大学 | マリア・マカベンタ・池田
(2)『ALC NetAcademy2 とMoodleを組み合わせた英語学習促進の試み』
講師:同志社大学 言語文化教育研究センター 西納 春雄 先生
(3)『ストレスフリーの補習術ー目的別モバイルアカデミーの活用ー』
講師:宮城教育大学 教育学部 安藤 明伸 先生
【参考】
京都コンピュータ学院 | KCG News | アルクによるeラーニングワークショップのご案内
京都コンピュータ学院 | 学校紹介 | KCGの特色 | 最新の学習システム
京都情報大学院大学 | 2008/6/18 アルクによるeラーニングワークショップのご案内
京都情報大学院大学 | 施設・設備
eラーニングワールドの31日(木)の後に,東京でKCGもKCGIも卒業生の集まりを持つ予定です。
場所は大井町駅アトレ6階です。パスタ、イタリアン、スパゲッティ、イタリア料理です。
Tanto Citta(タント・チッタ)というお店を18:00~20:00で予約しています。
以下のサイトを見てご連絡ください。
【参考】
京都情報大学院大学 | 2008/7/11 eラーニングワールドに今年も出展します
今年もeラーニングワールドに出展
神戸まち歩き―裏町で新発見 14コース
兵庫県の神戸の紹介をしている本です。単なる観光地の紹介ではありません。東灘区や灘区のような住宅地も紹介しています。本を開けて,最初のページの表紙が住吉川なんです。この川は有名な天井川で,JRはこの川の下をトンネルで抜けるんです。
とにかく,神戸市内の観光地でないところでも興味のある方はぜひともお読みください。
【兵庫県シリーズ】
兵庫県の歴史がわかる本
日 火 氷
日本一低い分水嶺は兵庫県 その2
日本一低い分水嶺は兵庫県
兵庫県の中心は播磨?
兵庫県とは…過去のリンク集があります。
【兵庫県からも多数入学】
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
KCGオープンキャンパス