ついにamazon! コンピュータを使わない情報教育 その7

コンピュータを使わない情報教育アンプラグドコンピュータサイエンス
 ジュンク堂でしか手に入らなかった幻の名著「コンピュータを使わない情報教育 Unplugged Computer Scinece」がついにamazonで発売されました。先ほどKCG学生がメール連絡がございましたので,本ブログ読者にお伝えいたします。
 ついでに言えば,昨日のお昼にジュンク堂京都BAL店に行きますと5冊常備されていました。ただし,この本はビニールに入っているので立ち読みができません。是非とも内容はウェブサイトや以下のサイトでご確認ください。この本の実写版がほしくなりますよ。やっぱり,中学生や高校生に教えたいかな?

【参考】
イーテキスト研究所

ジュンク堂でベストセラーに(カメ太の日記 プログラミングのある生活2)

京都BAL店

【ブログ内参考】
コンピュータを使わない情報教育 その6
英語版 コンピュータを使わない情報教育 その5
「ついに入手」コンピュータを使わない情報教育 その4
コンピュータを使わない情報教育 その3
コンピュータを使わない情報教育 その2…ここの写真は学習4です。
コンピュータを使わない情報教育

comments

MDD 飛行船の機体制作

airship

図 飛行船の機体(コンピュータ制御部分)

 9月15日と16日は飛行船の機体制作をしておりました。機体を軽くするために,バルサ材などを使いました。写真は昨日に撮影しました。本日は東京で機体のチェックがあり,大学院生のクニちゃん,しゅうちゃんが行きました(オブ脳は休ませていただきました。すみません)。一応,機体チェックは合格したと報告がありました。これからソフトウェアの制作です。

comments

統計術を学ぼう

ウソつきは数字を使う (青春新書INTELLIGENCE 177)

 数学は得意でも「数字」に弱い人は山ほどいます。日本の学校教育では統計の見方や数字の見方はあまり教えてくれません。しいていうのなら高校の地理ですが,ほとんどの教師は統計の見方を教えてくれないと聞いています。統計は2002年以来中学数学では完全になくなり,2003年から高等学校でもいよいよなくなりつつあります(事実上,統計の単元を開校している高校は皆無です)。だから統計を教えてくれる学校は少ないので,kcg.eduグループ超オススメです。
 さて,この本では統計学ではなく統計術を教えています(本文p25参照)。「10%ポイント還元」と「1割引」はどちらがお得でしょうか? こういう問いかけから,様々なデータのグラフ化のテクニックや統計データの扱い,割り算データの見せ方まで書かれています。一人で読むのは多少はきついでしょうから,KCGの授業でつかえればとてもいいのですが…

【参考】
ビジネス統計学特論 (KCGI)
MOTランキング

【ブログ内 情報と数学シリーズ】
高校数学関連サイト–情報と数学
私は算数は教えられるが,数学は教えられない?
モデル化とシミュレーション

comments

高校数学関連サイト–情報と数学

 最近のゆとり教育の影響で,残念ながら高等学校の数学のかなり支離滅裂な状況にあります。社会人がもう一度数学を勉強し直したくても,高等学校の参考書を購入してもどこから勉強すればいいのかがわからず困るようです。そこで今回は以下のようなサイトを紹介します。一度ご覧になってください。

数学のいずみ…北海道のグループです。
GRAPES(友田氏のサイト)…GRAPESというソフトは有名です。
放課後の数学(丹羽時彦氏のサイト)…数学サイトの草分け的存在です。
数学ナビゲータ…数式表示タグMathMLを用いた数学公式サイトです。企業ユーザーが多いようです。

 これらはどれも高校数学とコンピュータとの関連では今ひとつですので本学のサイトも紹介します。

統計雑学,数値解析,Excel 数学
数学とeラーニング

comments

コンピュータを使わない情報教育 その6

 ついに「コンピュータを使わない情報教育」がジュンク堂でベストセラーになりました。
 ちなみに,先週に京都BAL店へ買いに行った大学院生の話によりますと,既に3冊売れているそうです。1冊目は私,2冊目はKCG1回生,でも3冊目はどなたか不明です。京都ではkcg.edu関係者ばかりが買うんでしょうかね。

【参考】

ジュンク堂でベストセラーに(カメ太の日記 プログラミングのある生活2)

京都BAL店

【ブログ内参考】
英語版 コンピュータを使わない情報教育 その5
「ついに入手」コンピュータを使わない情報教育 その4
コンピュータを使わない情報教育 その3
コンピュータを使わない情報教育 その2…ここの写真は学習4です。
コンピュータを使わない情報教育

comments

KCGIをググると

グーグルで「KCGI」をググっても「もしかして,BCGI」と出てきます。そんなことは無視しましょう。KCGIはkcg.eduグループの最高学府である「京都情報大学院大学」です。さて,YouTubeを見ましょう。2006年度入学生がリーダーシップセオリーの成果物の一環としてつくりました。

YouTube – My KCGI
YouTube – KCGI part 2

【参考】
京都情報大学院大学
リーダーシップセオリー (京都情報大学院大学)
リーダーシップセオリー 担当教員

comments

あたらしい基本情報技術者試験

昔の第2種技術者試験から2001年度から基本情報処理技術者試験へ変わり,2009年度春からは新しくなる予定です。→「みちしるべ」参照

【出典】
情報処理技術者試験 新試験制度の手引 ― 高度IT人材への道標 みちしるべ)―(案)…本記事では「みちしるべ」と書きます。

「みちしるべ」p54に基にして基本情報処理の午後問題の予想構成です。プログラミングが1問減って,問6や問7が追加になったことが注目です。これまでの初級シスアドの問題を参考にするしかありませんね。

問1~問7で4問選択
T問1 ハードウェア
T問2 ソフトウェア
T問3 データベース
T問4 ネットワーク・情報セキュリティ
T問5 ソフトウェア設計
M問6 プロジェクトマネジメント,サービスマネジメント
S問7 システム戦略,経営・関連法規

必須
T問8 アルゴリズム・データ構造

問9~問12のうちから1問選択
T問9 ソフトウェア開発C
T問10 ソフトウェア開発COBOL
T問11 ソフトウェア開発Java
T問12 ソフトウェア開発アセンブラ
T問13 ソフトウェア開発表計算

なお,S=ストラテジ系知識M=マネージメント系知識T=テクノロジー系知識を表します。既存の情報系の学部学科ではTのみしか教えていませんし,既存の経営や経営情報の学部学科ではMと少しだけTを教えています。S,M,Tすべて含んでいるのは,京都コンピュータ学院京都情報大学院大学です。

【参考】
カリキュラム (京都情報大学院大学)…日本で最初の「応用情報技術」研究科
東京理科大学 情報処理技術者試験研究会

【ブログ内】
応用情報技術者試験
CIO向け国家試験
教育エンジニア

基本情報技術者試験
比較的わかりやすいアルゴリズム
8両電車の前から4両目。
本日からサマーコース
Javaで受けるのならこの本がオススメ
ソフ開も合格できそうな基本情報対策本

comments

ざる蕎麦と盛り蕎麦

2つの違い、わかりますか? (廣済堂ペーパーバックス)

 信州から帰る直前にコンビニで見つけました。
 オブ脳@kcgの超おすすめ。グルメの方や生き物に関心のある方にオススメです。もちろん,オブジェクト指向の練習,特に継承関係の設計の練習になります。
 表紙を拡大してご覧ください。「ざるそば」と「もりそば」の絵,「タクシー」と「ハイヤ」の絵,「フクロウ」と「ミミズク」の絵が配置されています。そして徳利と銚子,シラウオとシロウオ,整形外科と形成外科,バルコニーとベランダなど話題はつきません。
これらをCGでつくるのか,あるいは何かの属性のデータベースを作るのかでオブジェクト指向での実装は異なりますが微妙な違いを知ることは重要です。根本的に異なる2者はそれぞれ全く異なるクラスとして設計しますが,微妙に異なる2者は共通部分をとりだしてスーパークラスとして異なる部分をサブクラスで定義するのです。
 もちろん,オブジェクト指向がどうでもいい方にもネタとしてはオススメの本です。値段が税込み500円なので一家に一冊あってもいいと思います。

comments

信州にて

 教育システム情報学会(JSiSE ジェイサイス)の全国大会で信州大学(長野市)にいます。昨日は大学院生の発表があったため,昨日から出席しています。座長もやりました。
 eラーニングに関する様々な発表があるものの,インストラクショナルデザインを考慮するものがもっとあってもいいように思います。
 ところでJSiSE全国大会は来年は熊本大学で行われます。ここはインストラクショナルデザインのお膝元みたいな場所です。熊本大学の大会実行委員長はもちろん,先日,京都情報大学院大学へこられた巨匠です。

【参考】
第32回全国大会 ーe-Learningの実績と今後の展望ー
熊本大学 教授システム学専攻
eラーニングビジネスにおけるインストラクショナル・デザイン (京都情報大学院大学)

【ブログ内参考】
教育エンジニア
ガニェの本の日本語訳
ガニェの本
IDセミナーワークショップ京都開催中
またもやIDのテキスト
著者がKCGIにやってくる
教授方略(Instructional Strategy)
インストラクショナルデザインの教科書

comments

ラッキーヱビス

 ヤサカタクシーの四葉に乾杯!

【出典】
ヤサカタクシーの四葉(さとし)

では同様のネタに「ラッキーヱビス」といわれるヱビスビールが」あるんです。ヱビスビールは通常タイを一匹だけ恵比寿さん持っているのですが、数百本に1本の割合で2匹目のタイがいるんです。もし見かけた方はこのブログで是非ともご報告ください。

【出典】
ヱビスビールの秘密
これがラッキーヱビス

comments