100の職業でどんな数学を使うのかを発見

 「数学は役に立たない」とある作家が文部科学省に答申したから,第3次ゆとり教育が発動されたのはこのブログでなんどか取り上げたとおり。

【参照】
ゆとり教育の歴史 その3 | オブジェクト脳@kcg
ゆとり教育の歴史 その2 | オブジェクト脳@kcg
ゆとり教育の歴史 その1 | オブジェクト脳@kcg

 またアキュームでもまとめました。
【参考】
ゆとり教育で不足した学力はどこで補完するのか ~社会人になるために~ | 最新号・Vol.20 | アキューム

 今回は数学がどこで使われるかをまとめたブログ記事をFacebookから見つけました。これはすごい。

100の職業でどんな数学を使うのか1枚の表にまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

comments

オブ脳マークUMLを作りました。

いままでなかった「オブ脳@kcg」のマークをついにつくりました。バックのうねりは脳です。OMGのマークになんとなく似ているかも知れませんが,緑,オレンジ,水色にしています。これは阪急電車の京都線(緑),宝塚線(オレンジ),神戸線(水)を表しているのかも。

プロフィール画像

図 オブ脳マーク(仮)を策定しました。

comments

幕張メッセの国際学会GCCE2012で

 本日はJ教授とdiscussionしました。
 サウンドノベルの紹介。
html5 + jsのヴィジュアルノベルエンジン sidenovelのデモ – YouTube
※選択肢はないが,「html5 + js」でゲームを作るスクリプトエンジン「sidenovel」の紹介。

ビジュアルノベルスタジオの解説 – ゲーム投稿サイト corokke
※「ビジュアルノベルスタジオ」というスクリプトエンジンの解説。
 ビジュアルノ別形式だが,ノベルゲームに必要な要素は全てある。
 ちなみに,実際にマウスでクリックしてゲームを進める必要がある(約5分)

 これはスクリプトエンジンの解説なので選択肢を選んでも文章がいくらか変化する程度だが,実際のゲームでは異なるエンディングに

comments

幕張メッセの国際学会GCCE2012で発表

 幕張メッセの国際学会GCCE2012で昨日の夜は簡単なパーティがありました。本日は,一日中,研究発表です。午前中は,ドイツのフラウンホーファー研究所のJ先生の発表を聴くつもりでしたが,すこし遅れたので大半は聞きそびれました。しかし,昼の立食パーティの時間に質問しました。「トロイの木馬」が関係あるのかと質問しました。ないようでした。
 昼からは,O君の発表資料の修正です。どうしても英語の修正箇所がでてきました。そして,ついに,発表時間がやってきました。
 ふと聴衆をみると,ドイツのJ先生がこられました。これは,質問がでますね。
 O君の発表が始まりました。なかなか練習の成果があり,英語の発音は良かったし,プレゼンも良かったんですね。ということは,英語のわかる先生には理解しやすかったでしょう。
 案の定,J先生から,興味深い質問が出ました。O君では解答できそうになかったので,私が回答しました。そのあと,J先生とメール交換です。J先生はとても偉い先生なので,そう簡単にはメールアドレスは教えてくれませんでしたが,本日はあっさりとお友達になりました。彼のいるミュンヘンに行ってみたくなりました。

GCCE2012で発表中のO君

図 ビジュアルのベルについて英語で講演するG君。

【ゲームの研究を国際学会で発表するのはKCGI】
日本最初のIT専門職大学院 | 京都情報大学院大学

comments

幕張メッセのGCCE国際学会に到着

 昨晩,京都から東京の大井町に移動しました。本日は大井町から海浜幕張のそばの幕張メッセについて,やっと受付を済ませました。これで国際学会の発表のための準備は整いました。

GCCE2012初日

図1 GCCE

 受付の方は日本人なんですが,私は英語で話しかけられて,英語でやりとりしました。共著者のO君は日本語でやりとり。よく考えると,僕は中国人に見えたのかも知れませんね。

GCCE2012名札

図2 名札

【GCCE】
Reception Desk Open 14:00

【KCGIに入学すれば国際学会に行ける。】
日本最初のIT専門職大学院 | 京都情報大学院大学

comments

本日は超移動日

7:30 朝一番に百万遍に出勤しました。ここで荷物整理。あと,デジタルビデオカメラを取りに来たんです。
9:30 京都駅前校到着。プロジェクト演習4の教室へ。教室では学生の作品製作のための指導したあと,デジタルカメラ,デジタルビデオカメラなどの充電を行いました。
11:30 大阪梅田へ出発。某大学の記念式典に出席しました。本学の50周年記念式典の参考のためです。
 実はJRで京都から新大阪まで移動して,そのあと,地下鉄で中津へ移動しました。
13:00 記念式典開始
15:40 祝賀会途中で出てて来て,地下鉄中津から新大阪へ向かいました。新大阪からは新幹線で京都。
16:40 京都駅前校到着。創立50周年式典の打ち合わせ。
18:00 京都駅近鉄名店街で食事をしながらの打ち合わせ。
20:00 店を出ました。
20:16 東京行きのぞみに乗車
22:50 大井町のアワーズイン阪急に到着。

 これから寝ます。

【KCGIへ入学しよう】
日本最初のIT専門職大学院 | 京都情報大学院大学

comments