構文・品詞表示がある「白水社中国語辞典」

白水社中国語辞典

 稀代の碩学(伊地智善継氏)が20年以上の歳月をかけて心血を注いだ編集した中国語辞典の最高峰。親字1万1千,見出し六万五千,用例十一万なんですね。以下のような特徴があります。

1. 品詞の明示
 親字・見出し語には品詞を表示しています。品詞表示はヨーロッパの言語では当たり前と思われますが,中国語は品詞性が低いので,品詞表示のない辞書が多いです。たとえば,電子辞書でよく採用されている「中日辞典(北京商務印書館, 小学館)」には,ありません(図1参照)。
 この辞書で感動的にすばらしいのは,構文表示もあるのです。下のテキストを参考にしてください。
 また,自動詞と他動詞も意味として区別しています。

——
ー【停(1)】tíng
1.[動]止まる,停止する.
¶雨~了。/雨がやんだ.
¶表~了。/時計が止まった.
¶大风刚一~,船队就出海了。/大風がやむとすぐ,船団は出航した.
¶火车在小站只~几分钟。〔+目(時間)〕/汽車は小さな駅では数分間しか止まらない.
¶前面的车怎么~住了?〔+結補〕/前の車はどうして止まったのだろうか?
¶车慢慢地~下来了。〔+方補〕/車はゆっくりと止まった.
¶现在还~着电呢。〔主(時間)+~+目(動作主)〕/今まだ停電している.
¶我们那儿也~过水。/私たちのところも断水したことがある.
¶不~地前进/休むことなく前進する.
2.[動]止める,停止させる.
¶那一台旧机器早已~开了。〔+目(動)〕/あの古い機械はもうとっくに運転を停止している.
¶把工作先~下来。〔‘把’+目+~+方補〕/まず仕事の手を休める.
3.[動]滞在する,とどまる.
¶我在桂林~了两天。〔+目(時間)〕/私は桂林に2日間滞在した.
4.[動]駐車する,停泊する.
¶门口~着一辆卡车。〔主(場所)+~+·zhe+目(動作主)〕/門のところにトラックが1台駐車している.
¶轮船在港口已经~了三天了。〔+目(時間)〕/汽船は港で既に3日間停泊している.
¶船~在江心。〔+‘在’+目(場所)〕/船は川の真ん中に停泊している.
5.[付]済む,終わる.
——

また単独で単語になる字とならない字の区別も明快です。たとえば「友」という字は日本語では単独漢字で使用できますが,現代中国語では「友」は熟語でしか使用できないのです。こういう字をこの辞書では付属語と呼んで,[付]と記載しています。上であげた「停」の5番目の意味は付属語で,1~4番目の意味では何も記載されていないので,自立語なんですね。

—–
ー【友】yǒu[付]
1.友,仲間.〔朋友péng·you,校友xiàoyǒu,工友gōngyǒu,良师益友liáng shī yì yǒu.
¶分清敌、我、~/敵,味方,友人をはっきり区別する.
2.親しい,仲が良い.
3.友好関係にある,友好的な.
——
 中国語の動詞は基本的には,「Vする」と「Vすること」が同じ形なんですが,こういうときは,品詞は名詞と動詞がありますこういうのは動詞のみです。ところが「报酬」のように「報酬を払う」という動詞,「報酬を払うこと」という名詞以外に,「報酬」という意味の名詞があります。この辞書では,こういうのは,名詞を別立てで用意されています。

——
bào·chou
【报酬】
1.[名]報酬,謝礼.
¶不分职务高低,不计~多少,人人都努力工作。/職務の上下の区別なく,報酬の多寡を問題にせず,人々は皆一生懸命に仕事をする.
¶付给~/報酬を支払う.
¶拿到~/報酬を手にする.
2.[動]報酬を払う,お礼をする,埋め合わせをする.
¶我不知道怎么~您。〔+目〕/私はどのようにあなたに埋め合わせをしたらいいのかわからない.
——-

2. 詳細な説明
 中国の風俗にまで言及し,中国語の本質に迫る詳細な記述。状況に応じた単語の使い分けが詳しいので,作文や会話にも役立ちます。

3. 豊富な例文
 語のさまざまな使い方や機能が多様な例文でわかります。庶民の息づかいが伝わってくる味わいのある例文で,中国に対する理解が深まります。

4. 付録
 行政区画一覧,各種機構図,公務員等級表等。

5. 索引
 部首引き,総画引き,日本音訓引きの3種類もあります。「50音引き中国語辞典」を思わせるものですね。

 こんなすばらしい辞書なのに,電子辞書として採用されていません。現在発売されておりませんが,「楽々中国語V5」というソフトウェアには電子辞書として採用実績がありました。

【参考】
Amazon.co.jp: 楽々中国語V5: ソフトウェア

 残念ながら,このソフトウェアは購入不可能です。しかし,私は毎日,amazonをチェックし続けて,3ヶ月ぐたいたってなんと中古品が現れました。それで先月に購入しました。それ以来とてもハッピーです。品詞表示がない「中日辞典(北京商務印書館, 小学館)」だけではなく,この「白水社中国語辞典」も電子辞書に是非とも入れてほしいですね。

【出版社サイト】
白水社 : 書籍詳細|白水社中国語辞典

【参考】
『白水社中国語辞典』編集記

【中国語の辞書】
中国語入門者に超オススメの50音引き中国語辞典 | オブジェクト脳@kcg
中国語入門者に最適!50音引き中国語辞典 | オブジェクト脳@kcg…「50音引き中国語辞典」の電子辞書を出すメーカがあればいいかな。

PCで利用できる中日辞典 | オブジェクト脳@kcg
一つのCD-ROMで辞書2冊分 | オブジェクト脳@kcg…「講談社 中日辞典」は品詞の表示があります。CANONの電子辞書で採用されている上,CD-ROMが存在します。

小学館中日辞典

図1 中日辞典(北京商務印書館, 小学館)

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*