世界一わかりやすいプロジェクト・マネジメント 【第2版】
この本は"The Complete Idiot’s Guide to Project Management, 4th Edition"の翻訳です。原著では第4版です。著者も3人になっています。
プロジェクトには5つのフェーズがあります。
・プロジェクト立ち上げフェーズ→パート2
・プロジェクト計画フェーズ→パート3
・プロジェクト実行フェーズ→パート4
・プロジェクト・コントロール・フェーズ→パート5
・プロジェクト終結フェーズ→パート6
パート7は補足的な内容です。
パート1はイントロにあたり,うまくまとまっています。
第2章はプロジェクト・マネージャはリーダーとマネージャを兼ねると書いてありますが,これはやめましょう。ジョン・P. コッターの「リーダーシップ論―いま何をすべきか」を読みましょう。
【ブログ内参照】
リーダーとマネージャをわけよう! | オブジェクト脳@kcg
第3章は初版にも載っている名言集
【参照】
プロジェクト成功の12の黄金律 | オブジェクト脳@kcg
プロジェクト成功の黄金比 | 水と空気とウェブ。
1.成果物について合意を得る
2.最良のチームを育てる
3.しっかりしたプロジェクト計画書を作り、更新を怠らない
4.本当に必要な資源を判断する
5.現実的なスケジュールを作る
6.できる以上のことはやらない
7.常にヒトを大切にする
8.正式な支援を取り付け、継続して確認する
9.変更を躊躇しない
10.現状を周知する
11.新しいことに挑戦する
12.リーダーとなる
第4章はPMBOK準拠
1 統合(総合)マネジメント integration
2 スコープマネジメント scope
3 タイムマネジメント time
4 コストマネジメント cost
5 品質マネジメント quality
6 組織(人的資源)マネジメント human
7 コミュニケーションマネジメント communication
8 リスクマネジメント risk
9 調達マネジメント procurement
【PMBOK】
プログラムマネジメント? | オブジェクト脳@kcg
【詳細目次】
パート1 プロジェクト・マネジメントの威力
・第1章 プロジェクトを戦略と成果に結びつける
・第2章 プロジェクト・マネージャの役割
・第3章 ゲームのルール
・第4章 プロジェクト・マネジメントの9つの知識エリア
・第5章 始めが肝心
パート2 プロジェクト立ち上げフェーズ
・第6章 ステークホルダーを特定し,役割を決める
・第7章 プロジェクト目標を設定する
・第8章 リスクと制約条件を把握する
パート3 プロジェクト計画フェーズ
・第9章 WBS:本当にやるべきことは何か?
・第10章 ネットワーク図:プロジェクトをマッピングする
・第11章 所要期間を見積もる
・第12章 クリティカル・パスを見つけ,スケジュールのバランスをとる
・第13章 予算を作る
・第14章 強力なチームを作る
・第15章 資源を確保する
・第16章 すべてをまとめる:計画の承認
パート4 プロジェクト実行フェーズ
・第17章 正しい軌道を動き出す
・第18章 リーダーシップを発揮する
・第19章 効果を上げる組織
・第20章 実行指針
・第21章 コミュニケーションをとる
パート5 プロジェクト・コントロール・フェーズ
・第22章 スケジュールとコストを監視・コントロールする
・第23章 プロジェクト成果物を定常業務に移管する
・第24章 変更を取り込む
・第25章 品質をマネジメントする
・第26章 よくある問題には先取りして対処する
パート6 プロジェクト終結フェーズ
・第27章 最後の方は消灯を
・第28章 プロジェクトの事後の振り返り
パート7 プロジェクト・マネジメントの効果を上げる組織とソフトウェア
・第29章 プロジェクト・マネジメントを組織に浸透させる
・第30章 プロジェクト・マネジメント用ソフトウェア
【原著でKindleで読もう!】
Amazon.com: The Complete Idiot’s Guide to Project Management, 4th Edition eBook: Ph.D., Sunny Baker, PMP, G. Michael Campbell: Kindle Store
【プロジェクト学ぶならkcg.eduへ】
PMBOK第4版日本語版本日到着 | オブジェクト脳@kcg
京都コンピュータ学院 | 学校紹介 | KCGの特色 | プロジェクト演習
京都情報大学院大学 | プロジェクト管理技法
comments