リベラル・アーツとしての宇宙教育

情報処理学会のシンポジウム(Summer Sympsiumu in Suzuka)が始まりました。これはSのつく地名で開催されないのです。
 さて,いきなり基調講演がおわったんですが,そのタイトルは佐治晴夫先生の「リベラル・アーツとしての宇宙教育 -宇宙研究の最前線から21世紀の教育を考える-」なんです。「宇宙」ですよ!

ーーー佐治先生の講演からーーー
リベラルアーツには7つあり,文法,修辞,論理学,代数,幾何,音楽,天文なんです。
人類は,
40万年前に火の発見をして,その40分の1の
1万年前に農業革命をして,その40分の1の
250年前に産業革命,その40分の1の
6年前に情報革命が起こったんですね。
 加速性,過剰の流動性によって文明は壊れる運命にあるんです。情報の流動性=社会の不安定性をもたらすんです。こういうことは宇宙の研究をすればわかってくるんです。
 だれが心臓を動かしているのかを考えてみましょう。自分の意志でうごしているのではないんですよ。そうすれば死が怖くなくなるんですよ。
 神が人を生かしている=死がこわくないという教育も可能です。
 本当の宗教では神は絶対に人を裏切らないという前提があるんですが。

 なぜ宇宙を研究するのか自分探しの旅なんです。–
 
 現代社会は違いをみとめて存在すれば,いい。他との違いを強調するので
 お互いに認め合わないから戦争があるんです。共通項を認めましょう因数分解をやってみましょう。共通項を認める=平和な社会なんですよ。
ーーーーーー

 なんか,宗教なんか,科学なんか,すごいですね。今の教育って断片的な知識教育ですね。ふむふむ。

【参考サイト】
SSS2007
佐治晴夫講演会のご案内
 

comments

洛–京の地名

 本日は久しぶりに京の地名です。「洛」です。
 平安京ができたとき,朱雀大路(現在の千本通り付近)を中心に東西を分けて,東側を東京(ひがしのきょう),西側を西京(にしのきょう)と呼びました。南向き基準で東側を左京,西側を右京とも呼びました(castorさん参照)。
 東側は洛陽にたとえられ,西側は長安にたとえられたんですが,西側は湿地帯で人が住みにくかったので,すぐに廃れたそうです。
 本来は「京=洛陽+長安」だったですが,西側がさびれたので,「京=洛陽」になったんです。人々はそれで京の都を「洛」と呼び始めたのです。
 現在では,洛北は左京区の北大路通以北,洛東は山科区,洛西は西京区,洛南は京都駅以南をさすような雰囲気ですね。
 ここで「西京」という言い方は「西の京円町」というバス停にも残っていますが,「東京」という言い方はありませんね。東側つまり洛に人々が住んでいたので,わざわざ自分たちの住んでいるほうを「ひがしのきょう」と呼ぶ必要はないんです。
 今日から28日まで学会で鈴鹿に行きます。

comments

嵐電大好き

嵐電ぶらり各駅めぐり (らくたび文庫 No. 9)

 今週は妖怪電車ばかりをここで取り上げました(26日が最終日)。そこで京福電車嵐山本線+北野線,通称「嵐電らんでん)」に関する本を取り上げたいと思います。オールカラーで全部で87ページとコンパクトな文庫本で,中の写真もなかなか厳選されています。沿線の観光案内と鉄道ネタがほどよくミックスされています。
 観光案内は壬生寺,蚕ノ社,広隆寺,北野天満宮,等持院,竜安寺,御室仁和寺,映画村,嵐山,立命館大学付近のお好み焼屋まであります。
 鉄道ネタは西院車庫,各駅の写真,巻末の嵐電車両特集などがあります。
 嵐電ファンや右京区が好きな人などにはお勧めです。

【参考サイト】
京福電車公式サイト

【このブログ内の妖怪電車】
第12回世界妖怪会議とオープンキャンパス
8月24日の妖怪電車
妖怪電車最終便
妖怪作りは学生ボランティア (chappy)
妖怪電車 運賃表
妖怪電車

妖怪電車~ (chappy)
鬼太郎からの手紙 (サスペンダー)

comments

MOTランキングについて

京都情報大学院大学は(株)国際戦略デザイン研究所のMOTランキングで第4位に評価されています。この記事はURIがわかりにくいので、ここで報告します。

MOTランキング

この評価は基本的には、MOT及びMBA関連の131機関の公開情報を元に「学生」「教員」「カリキュラム」「インフラ」「オープンネットワーク」「パフォーマンス」「マネジメント」の7つの観点から評価・分析を行っているそうです。

isdr@MOTは「MOT&MBA Ratings」は、イノベーションを実践するリーダー育成プログラムの健全な発展と良質なコミュニティの創造を目指し、国際戦略デザイン研究所が提供する、MOT・MBA大学院情報&格付けサイトです。

MOT&MBA Ratings

【参考サイト】
国際デザイン研究所 international strategy design & research

comments

第12回世界妖怪会議とオープンキャンパス

 KCGのオープンキャンパスの案内もしておきます。
8月25日 
8月26日
9月8日
9月29日
 なお,8月25日と26日は第12回世界妖怪会議も開催しておりますので,オープンキャンパス終了後に行くことが可能です。高校生のみなさん,いかがでしょうか?

KCG オープンキャンパス

京都情報大学院大学の入学説明会は以下の通りです。
8月25日 
9月8日

オープンキャンパス(入学説明会)

comments

レーシングジャーナルさん復帰

レーシングジャーナルさんがようやく仕事に復帰されました。大変うれしいことです。どうかみなさん,暖かく迎えてあげましょう。

レーシングジャーナル (tagagi toshiyuki)

comments

8月24日の妖怪電車

24日妖怪電車

 本日はNAIS講演会がありました。懇親会が19時30分に終わったので,大学院生2名とKCG学生1名同伴で妖怪電車に乗りに行きました。203系統で北野白梅町へ直行。とりあえず,嵐山へ20時20分ごろに到着。すでにホームには80名の乗客であふれており,乗車できるかどうかの心配を始めました。27分に電車が2両編成で到着,
 そこで北野白梅町行きの先頭車に乗りました。先頭車は昨日までとは異なった車両で,扉付近に不気味な行灯があったので,行灯のうえにkcg.eduバックを載せて撮影しました。
 電車は予定よりも遅れて,2両で100名以上の乗客を乗せて出発しました。大学院のクニちゃんが,妖怪さんにビール(NAIS懇親会の残りもの)をプレゼントして,妖怪さんは大満足。電車はほどなく北野白梅町へ着いて(ホームには60名以上の乗客がいました),我々も本日はまっすぐ家路につきました。

comments

ソフトウェアファクトリー

ソフトウェアファクトリーという考え方があります。
とりあえず参考文献などを紹介します。
Software Factoriesの全般

Microsoft Tools for Domain Specific Language のチュートリアル…VS 2005にアッドオンするツールです。フリーですのでインストールしてみましょう。

Software Factoriesに関する陳述

The Arcitecture Journal…Journal7以後は日本語もあります。

Practical Software Factories in .NET

<a href="http://www.amazon.co.jp/Domain-Specific-Development-Visual-Studio-Microsoft/dp/0321398203/ref=sr_1_3/249-6372289-9394744?ie=UTF8&s=english-books&qid=1187915358&sr=1-3
“>Domain-Specific Development With Visual Studio Dsl Tools

ソフトウェアファクトリー―パターン、モデル、フレームワーク、ツールによるアプリケーションの組み立て

ソフトウェアファクトリーの出版社による紹介

comments

妖怪の乗務は?

このブログでの妖怪電車の盛り上がりはすごですが,googleには今朝の時点でもサボテンの記事しか出てきません。ne.jpドメインへの巡回は遅いようですね。
 北野線を走る妖怪電車の謎は解けましたね。chappyさんの「妖怪作りは学生ボランティア」にあるように,大将軍の学生ボランティアですね。だから,嵐山発北野白梅町行き(20:30発)で最終乗務を終えて,北野白梅町で下車。だから,折り返しの妖怪電車最終便の北野白梅町発四条大宮行きには妖怪は乗車しないですね。
 もし,四条大宮まで乗務すれば,四条大宮から大将軍まで帰るのが大変ですよね。ということは,乗務開始はどこからなんでしょうか? 大将軍から四条大宮までタクシーですか? それはありえない。なぜなら,タクシーの運転手の間で評判が広がるのでそれはできないはず。 もしかして京福電車社用車によるお迎えなんでしょうか?

 ところで,23日(木)妖怪募集中と書きましたが,妖怪姿で四条大宮まで行くのが大変なんですね。百万遍集合から北野白梅町まで自転車? 本日は雨天ですよ。ちなみに,妖怪50円なのは妖怪電車だけで定期運用の他の電車では通常運賃である旨が駅に掲載されていました。

【北野線運用の妖怪電車】
20:30 嵐山発→北野白梅町行き
20:51 北野白梅町発→四条大宮行き
 ただし北野線内は「臨時 帷子ノ辻行き」として運用。

【参考サイト】
京福電車公式サイト
子どもたちから悲鳴が… 京都・嵐山に「妖怪電車」(朝日新聞)
Youtube 妖怪電車1
Youtube 妖怪電車2

【このブログ内】
妖怪電車最終便
妖怪作りは学生ボランティア
妖怪電車 運賃表
妖怪電車
妖怪電車~ (chappy)
鬼太郎からの手紙 (サスペンダー)

comments

本日も妖怪電車

 本日もこりずに妖怪電車に乗りました。本日は大学院生同伴で,彼が撮影係です。19時過ぎに百万遍を出て201系統の市バスで四条大宮へ向かいました。
 19持45分に四条大宮に到着。嵐電の四条大宮駅はすでに長蛇の列。我々は50分に改札内に入りました。19時55分,ついに改札制限が始まりました。定期券乗客しか入れなくなりました。2番線に20時過ぎに満員の妖怪電車は到着しましたが,降りる客が多くて乗車側の扉は開きません。1番線には定期便の電車が停車中で,「すみません,普通(「妖怪電車でない」という意味)の嵐山行きの乗りたいので,そこを開けていただけないでしょうか?」と具合です。
 20持5分,妖怪電車は発車。満員です。70人は超えています(乗車定員の90名かも?)。電車は各駅にとまるんですが,どんどんお客さんが乗ってきます。山之内あたりの路面区間では歩道を歩く人たちが我々の電車を指さしてました。電車は満員で肝心の妖怪さんたちの存在がよくわかりません。帷子ノ辻で車掌さんが乗車してきてました。20時25分になんとか嵐山に到着。ホームには既に30人以上のお客さんがいます。昨日の2倍です。
 20持33分,北野白梅町行きは3分遅れで発車。妖怪さんがいて泣きわめくお子様がたくさん。車内は妖怪ムードたっぷり。途中の駅から塾帰りと思われる女子中学生が乗ってきたのですが,妖怪におびえて逃げ回っていました。20時47分に北野白梅町に到着。ホームには20人ぐらいのお客さんがいて,びっくり。
 我々は再び,折り返しの臨時四条大宮行き(昨日は臨時帷子ノ辻行きでしたが)に乗車。そのまま,四条大宮まで行きました。
 今週末の妖怪電車はパニックが予想されますね。事故が起こらないことを期待します。
 

comments