リーダシップセオリーは鞍馬の火祭で

fire

図 鞍馬の火祭(由岐神社前)

 18持すぎに駅前校を出て出町柳に向かいました。バスで行くと乗り遅れそうなので,JR奈良線で東福寺までいくことにしました。18:24発の城陽行きで東福寺に18:26に到着しますが,目の前に各駅停車の出町柳行きを見過ごして,18:38発の準急三条行きに乗車して,三条で特急に乗り換えて19時前に出町柳につきました。
 大学院生は19:00に出町柳集合と聞いていましたが,誰も見かけません。とりあえず,乗車券を買って,乗ることにしました。19:12発の鞍馬行きは混んでいるので,19:07発二軒茶屋行ききららに乗って,終点で鞍馬行きに乗り換えました。鞍馬につくと大学院生たちはたくさんおり,火祭を見学しました。
 大学院のリーダーシップセオリーは鞍馬の火祭りで行われたのです。
 帰りは20:45発の電車で帰ってきました。楽しかったですよ。明日は比叡山ですね。

【ブログ内参考】
鞍馬の火祭

comments

1日でgoogle

google-1day

図 ついに翌日にgoogleにかかる。下の方は10日2:05にかかっている。

「発表!9月のアクセスランキングъ(`ー゜)」でアクセス数が多く,読者の皆様の今後のご支援をよろしくお願いします。
 ところで,
 それでも大学に行きますか? という記事はアップしたのは10月8日なんですが,9日の夕方にgoogleにかかりました。「最高学府はバカだらけ―全入時代の大学「崖っぷち」事情 (光文社新書 318) 」はすごいですね。
 それでも大学に行きますか?–その2 という記事も遅れてかかっています。なぜ,何時間も遅れてgoogleにかかるのか謎です。

 妖怪電車の記事はgoogleにかかるまで4日,9月の記事はgoogleにかかるまで3日です。googleさん,もっと早く見に来てほしいですね。

comments

六年一貫

6years

図 kcg.eduグループで高度専門士(大卒相等),修士がとれる。

 そもそも,京都情報大学院大学の学部課程(undergraduate school)にあたるのが京都コンピュータ学院なんです。高等学校での進路指導では大学進学しか進路選択がないように考えてしまうんです。そこで高校生がたまたま,京都情報大学院大学(通称KCGI)を検索エンジンで見つけても,「なんだ,高校卒業者は入学できないのか」とガックリするんです。がっくりしなくても,京都コンピュータ学院(通称KCG)へ入学すればいいんです。京都情報大学院大学の教授や准教授もKCGの授業を担当しています。
 でも,高校の担任の先生や進路の先生は大学進学を勧めるのです。「大学はいいよ。専門学校は専門だけで基礎は教えないから」というマヤカシの言葉で攻めてきます。KCGは専門学校でも基礎からしっかり教えます。数学や英語の授業は充実しています。一般教育科目も充実しています。だからKCGはいわゆる専門学校ではないんです。初代学院長の言葉に「京都コンピュータ学院はいわゆる「専修学校」ではない。京都コンピュータ学院は京都コンピュータ学院であり,たまたま現在の学校教育法の制度では専修学校という範囲に組み入れられているだけのことだ。」という名言があります。
 4年課程の専門学校を卒業すると,「学士」以上に「高度専門士」というすばらしい称号がもられえます。高度専門士をとるためには大学卒業4年に必要な授業時間の1.5倍以上の授業を受けますので,実力がつくんです。だから「高度」なんですよ。ちなみに1単位あたりの授業料で比較すれば大学よりも安いのです。7割~8割です。
 こんなに勉強すると勉強がおもしろいのでついつい,もっと勉強がしたくなるんです。KCGの高度専門士なら安心です。高度専門士なら全国の大学院やアメリカのRITの大学院へも進学できるのです。KCGの卒業生は専門知識はバッチリですので,京都大学の情報系大学院入学も夢ではないのです。
 それでも「いまさら,コンピュータなんか勉強しても意味がない。これから,経営や経済の勉強が重要なんだ」という人はちょっと待ってください。情報学科のビジネスコースを選んでください。もちろん,芸大や美大を考えている方はKCG鴨川校がお勧めですよ。アート+コンピュータスキルで就職力はバッチリです。
 それでも心配な方は情報の先生に聞いてみてください。kcg.eduグループでは科学技術振興機構(略称JST)からの補助金で高校の情報の先生対象のセミナーを開くほどのすごい実力の教育機関なんです。
 でも学費が心配だなあという高校生のために,創立45周年記念奨学生として,「KCG45 高度専門士奨学生」ができました。
 さあ10月1日です。今日から入学願書の受け付け開始です。迷わず,申し込みましょう。KCGグループはあなたの将来を約束します。

(注)2007-10-05に誤字脱字を修正しました。

【出典】
初代学院長 (アキュームvol9)
京都大学情報学研究科募集要項

comments

学士と高度専門士

専門学校の4年課程で所定の条件を満たした学科は大卒相当の資格が与えられます。これを「高度専門士」といいます。本学では情報学科情報工学科で取得できます。4年制大学を卒業すると学士が取得できるのですが,これとほぼ同等です。

・民間企業での給与面で大卒と同じ。
・日本全国の大学院を受験することができます。

 短大を卒業してから本学へ入学する場合,これまでは専門士しか取得できなかったので実力や実践力は上がっても,学歴はあがりませんでした。これからは短大から4年制学科へ編入学して,高度専門士をとって大学院までいくというルートもできたんです。

【参考】
情報学科(京都駅前校)
情報工学科(洛北校)
高度専門士
高度専門士 (文部科学省)
オープンキャンパス (今年のKCGオープンキャンパスは行くしかない)

comments

祝!ぉぅぇぃ さん2万達成

lee20000

図 祝!ぉぅぇぃ さん2万達成

 先ほど,ブログを確認いたしますと,ぉぅぇぃ さんのアクセス数が19996でしたので,慌ててキャプチャの準備を始めました。IE7, Sleipnir, Nestcapeなどを使用して,2万のアクセスをキャプチャしました。
 ぉぅぇぃ さん,おめでとうございます

 オブ脳は2万達成は来週中だと思いますが,みなさん,達成する日はいつでしょうか? 星の動きで予想可能ですか?

comments

IDセミナーワークショップ京都開催中

IDセミナー

IDセミナーワークショップ京都開催中です。参加者の諸先生方が大学のお偉いさんが多いので,議論がなかなか濃いです。

【ブログ内参考】
IDの巨匠もやってくる
またもやIDのテキスト
著者がKCGIにやってくる
教授方略(Instructional Strategy)
インストラクショナルデザインの教科書

comments

IDの巨匠もやってくる

インストラクショナルデザインワークショップ京都が始まります。NIMEの内田実先生のワークショップにプラスして,IDの巨匠である鈴木克明先生の講演もあります。

 ワークショップの方は人数制限をしており,すでに締め切っておりますが,鈴木教授の講演だけ聴講したい方は16:00~17:30の間に京都情報大学院大学百万遍キャンパスへお越しください。特別措置ですので,このブログを本日ご覧になった方だけの特権です。

【京都情報大学院大学のサイト】
eラーニングビジネスにおけるインストラクショナル・デザイン 京都情報大学院大学はインストラクショナルデザインの授業を開講している数少ない大学のひとつです。
マヤ・ベンツ Maya Bentz

【ブログ内参考】
またもやIDのテキスト
著者がKCGIにやってくる
教授方略(Instructional Strategy)
インストラクショナルデザインの教科書

comments

SPPの懇親会

 懇親会で北河内地区の高校の先生がすごい発言を。
「京都大学出身で尊敬する人、第一位、湯川秀樹。第二位、河合隼雄。そして第三位はcastorさん」。えええええ。That’s impossible!
 いやいやいやいや(4回繰り返す)。

【参考ページ】
湯川秀樹
河合隼雄
ほしぞら castor

comments

SPP報告

 本日は大変疲れました。まずは,13時から13時50分まで、待合室で参加者の高校先生に待っていただきました。そこでKCG AWARDS 2007のビデオ映像を見ていただきました。六足歩行ロボットや脳みそフィルターを見ておそらく感動されていたでしょう。
 高校の先生にCD-ROMをくばったんです。そのなかU先生のゼミの学生のゲームの映像を入れておいたんですが,何にかの高校の先生は大騒ぎ。「こんなすごい作品を作っているのか! 本当に学生が作っているのか」という反応でした。
 私の講義では鉄道の話を思い切りしました。すっきりしました。

castor SPP実施 2
京都府,大阪府,兵庫県,滋賀県の高等学校の教科「情報」ご担当の先生方へ
JST「理数系教員指導力向上研修事業」に採択

comments

マイコンを使って電子砂時計を作ろう!

電子砂時計

 ものづくり体験教室「マイコンを使って電子砂時計を作ろう!」の様子の写真です。その様子が,早速夕方の情報番組,KBS京都テレビの「京プラス」という番組で紹介されたようです。
洛北校のK先生が大活躍です。お手伝いの学生さん,教員さん,卒業生さん,ありがとうございました。

【参考】
すえぴー日記

オープンキャンパス
CINCS

comments